- 乾物などの食品はついしまいっぱなしになったり、同じモノを何個も買って、賞味期限切れなどでムダにしてしまいがち。
- 必要なときにすぐ取り出せるよう、「ストック食品」専用のカゴや箱を用意してざっくり収納するのがおすすめですが、問題は使いかけの小さな袋などがなかにうずもれて、行方不明になってしまうこと。
- そこで、おすすめなのが、大きめの透明ジッパー袋です。
- 「わかめとひじき」「だし類」というようにジャンル分けして名前を書いてカゴに収納しておけばそこが立派な「住所」。探すのもラクだし、在庫も一目でわかります。
- 使い切ってからっぼになってしまっても、そのジッパー袋は入れっぱなしにしておきます。
- 「あ、ないな」と気づいたときに、補充すればいいのです。