• 片づけを習慣化し、キレイな部屋をキープする方法として、曜日ごとに「片づけのテーマ」を決めておくのもおすすめです。
  • 実はズボラさんにとって片づけるときに一番おっくうなのが、どこを片づけようかを考えること。「今日は○曜日だから、○○を中心に片づける日ね」と、わざわざ考えなくても片づけるべきポイントがわかれば、すぐに行動に移せるはず。翌日のごみ収集予定も考慮しながら、大まかなテーマを決めておきます。
たとえば、
月曜 予備日
火曜 新聞や雑誌を整理し、いらないモノを資源ごみ用にまとめる
水曜 マイルーム散らかり始めたモノを元に戻す
木曜 キッチン・洗面所・お風呂散らかり始めたモノを元に戻す
金曜 玄関靴を下駄籍に戻す
土曜 不用品をスーパーの袋1袋分、家中から探し出す
日曜 家中の見直し、散らかり始めたモノを元に戻す
など。
  • 毎日日替わりなので飽きずに済むのもポイント。たった5分でできることでも毎週コツコツ実行していけば、達成感を味わいながらキレイな部屋をキープできます。