こんにちは。
今週あたま、私の体調不良で仕事をお休みしなくてはならず、
火曜日までは自分のふがいなさ、周りに迷惑かけちゃった・・・すみませんって落ち込んでいたのですが、今は心身ともに
元気です(*^▽^*)
早く仕事したいくらいやる気がみなぎってます(笑)
先週のあたま、月曜日に名古屋で渡辺俊治先生のレッスン受けて
その足で新東名を飛ばし、翌日には横浜入りして
横浜ディスプレイミュージアムさんへ【ドアリースコンテスト】に入選した
ドアリースの納品&設置。
これはアトリエ C-plusの活動になるのかな?
私はこのところ❝意識❞して行動しています。
別の言い方をすると、意識って自分の心、直感に従うこと。
行動してからのことを思い描く。
毎日様々な情報が入ってきます。
意識するとその中から、私に必要なこと、したいこと(すべきこと)が目に留まります。直感でこれだと思ったことはイコールGO!なのです。
そしてラッキーな展開に発展していくのです
逆に残念な結果にはなるのですが、私に必要ないものも
分かってきます・・・。
自分のしたいことが見つかる反面の産物ですね。(使いかた間違ってかな?笑。きっと間違ってるな)
『私は何がしたいのか』
自問して、こうして考える時間がふっと持てて、自分の心と冷静に
対峙して分かってくることがあるのですが、最近私にはそれが出来てるなーと客観的に思ったり。大人になったなって(笑)
アトリエ C-plusを立ち上げた頃は勢い(だけ)と変な自信があった。
『私なら出来る!』『絶対うまくいく!』って思ってた。
でも・・・思ってたより全然順調じゃなかった。家庭との両立も
全然上手く出来なかった。・・・結果挫折した。人生にも。
今はそのころの向こう見ずさはないかな。
しっかり見据えて考えてる。準備してる。
私が今度、本格的にアトリエ C-plusを名乗るころには
覚悟が決まった時だと思う。しっかりした目的意識もって。
失敗・・・あるかな?
失敗って感じないかもしれないし、そもそも失敗しないかもしれない。
私、これから幸運期に突入するから、その波に乗らないと
でも・・・まだ今じゃないんだ。秋からなの。
もうこのままの勢いで今から色々していきたいけど、まだ
その時じゃないんです・・・。もどかしい。
もどかしいけど、今出来る事をしていくしかないんです。
タイミング、流れを待ってるんです。波を待ってる。
サーファーじゃないけど(笑)
乗るタイミングが肝心(笑)
好きよりも大切な自分の感性。直感。
私がしたいこと、私がこれ!って決めたもの、思ったものを
私は自信を持って皆様にお伝えます。おススメします
私基準。デス。
既存しているブランドではなく。
私なにげに発信力(発言力)があるらしいです(笑)
主人によく言われます。
他の人が言うとしゃくにさわるけど、私が言うとすんなり受け入れて
くれる事が多い。確かに今の職場はそうかな。
これって素敵な能力
私は今‟好きな”お店で働いています。周りの人たちにも恵まれています。
だからその温室でぬくぬく《好きを仕事に・・》の勘違いをして過ごして
しまったんだ・・・辛いことより楽しい事が多くて充実していますから。
でもこの‟好き”の一歩先に私は行かなくちゃいけない時が
いずれくるんでしょうね・・・。
最後に。
主人には本当に感謝しています。
夫であり、私のよき理解者であり、私のファンでいてくれ(笑)
公私ともにパートナーです。私が一番信頼している人です。
(当たり前か)( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
名古屋から横浜まで車を飛ばしてくれたのも主人です。
どこに行くにも主人が連れて行ってくれる。
アトリエ C-plusも応援してくれているので私がリース制作中も
食事から片付けも進んでしてくれました。私の制作を最優先にしてくれました。聞けばアドバイスもくれます。
こんなにも主人に頼っていいのかなと思う時もありますが、
本当に主人は多才。頼もしい。
ドラえもんかと思うくらい色々持ってる(笑)物も知識も。
主人を従えてアトリエ C-plusをやっていきたいとも
思うんですが(私のサポートにはなるのですが)、
実直で堅実、現実的な主人のこと。
首を縦に振らないでしょうね・・・σ(^_^;)
主人は石橋を叩いて叩いて渡るような超慎重人間ですから。
私に、アトリエ C-plusに財力があれば・・・(笑)