マサムネさんと王様中華そば 2016.10 | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

こんにちは。

 

昨日は天気予報通り朝から雪でしたね雪

午前中外出していたのですが思ったより雪が降っていて10cm位の積雪・・・。

道路もガタガタでしたガーン

 

あ、でもねなんか雪が降るとワクワクしますアップ

生活に困らなければ結構好きかもしれないですね、私。

 

ちなみにインフルエンザの予防接種を受けてきました。

賛否両論ありますけれどここ最近毎年やっています。

 

今日はガタガタ道は綺麗に除雪されてましたビックリマーク

しかし今朝は真冬並みの寒さガーン

体の芯から寒い、底冷えする信州の冬到来かぁ・・・。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

【2016年を振り返って】の第一弾はやはり今年一番の出来事だった

Spitzのライブでしょうか爆  笑

行ってきましたよ、10月5日(水)ホクト文化ホールドキドキ

 

座席も前から5列目。最近いい席が当たってくれるので嬉しい限りですラブラブ

 

只今ツアー大絶賛公演中なので色々お話は出来ないのですが、MCの中で

ボーカルのマサムネさんが前日入りしていたお話をされたのです。

その目的が信州ラーメンの『王様中華そば』を食べるためとのことビックリマーク

なんでも東京であったラーメン博にそのラーメンが出店していて美味しくて

最近食べたラーメンの中でも一番だと絶賛してくれたのです!!

全国各地を回り美味しいものを食べ、しかもその中でも美味しい食べ物がたくさんある

福岡県で生まれ育ったマサムネさんがそう言ってくれたのですえーん

嬉しかったですねー。

早速帰りの車中で「OK、Google」「王様中華そば」で検索な訳です。

 

ライブは勿論良かった、かっこよかった、素敵だった、MCのマサムネさんの

語りがほんとにソフトで、なんて優しい口調なのと惚れ直しましたラブ

(´∀`*)ウフフ

基本的にギターのテッちゃんがマサムネさんの話にツッコミを入れつつの

アットホームなMCですね。ほのぼの。

他の会場で大爆笑!!のMCってスタッフさんのツアーブログを

見ると長野はどうだったんだろう??って思う・・・。長野はリアクション薄いかも・・・??

私個人的にはノリノリでしたけどね音譜音譜ありえないくらいに人の目を気にせず。

マサムネさんがぼそっと言った「任せろ」にイエーイ!って腕振り上げて(笑)

 

私知らなかったんですけど、おやきに《ぶなしめじ》ってあるんですか?

それを楽屋で召し上がったそうです。美味しかったって。食べてみたいな。

 

長野公演だと決まって“空も飛べるはず”を歌ってくださいます。

松本市を舞台にしたドラマ『白線流し』の主題歌でしたからね。

私がSpitzファンになったきっかけもこの曲でした。

でも11月公演から最新アルバム【醒めない】の中の一曲“ハチの針”を歌ってるん

ですよね・・・結構好きな曲だったので是非生で演奏してるところを見たかったえーん

いつか見れるかな・・・。

 

来年はSpitzも結成30周年!!

ツアー?ファンクラブイベントライブ?アルバム出しちゃう??

マサムネさんTV恐怖症(出演が苦手のようです・・・)のようなので

生で会える事に期待していますおねがい楽しみにしていますチョキ

 

そうそう。

アンコールの最後にドラムの崎(さき)ちゃんが使用していたスティックを

私の席の方面に向かって優しく投げてくれたのです。

でも距離足らず・・・前の席へ・・・と思ったら隣にいた主人がいつもは見せない

素早い反応びっくり一回スティックに触ったんですよ!!

でも結局前の席の方の物に・・・。

「惜しい!!」そう叫ばずにはいられない私であった・・・。

「マサムネさーんラブラブ」とか「Σ(゚∀゚ノ)ノキャーラブラブ」とか言葉を発しない私なんですけど。

ほんと残念ダウン

当の本人、主人も相当悔しがってました。

まぁ無理はないです。

貰えればラッキーでしたけど、Spitzの皆さんに会えたんですもの。

それだけで幸せです。

 

でも、でも・・・・・

いつかこのリベンジを・・・(笑)