この手帳で2014年は・・・~ブログネタ#55~ | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

どんな手帳使ってる? ブログネタ:どんな手帳使ってる? 参加中
本文はここから


久しぶりのブログは、ブログネタビックリマーク

ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!



15日あたりに『2014年の抱負』をブログネタでUPしようと思っていた

のですがちょっとバタバタしてました。(今は更にバタバタガーン

そしたら、期間が過ぎてしまい、だったら

私の今年の手帳と合わせ、抱負を語ってみようかな。と・・・( ´艸`)


2014年☆手帳


【右:FELISSIMOオリジナル手帳(日々、いろどりもよう手帖)】

昨年、あったか服を買った際のプレゼントもの。

【左:すてきな奥さんの付録(リラックマ手帳2014)】

雑誌のリラックマの大量な付録に惹かれ、その付録の一つ(笑)



通常は、FELISSIMOの手帳を使用しています。色々書き込める

ので便利。切り取れるメモ用紙も多いです。

リラックマ手帳は、サブですね・・・。

もうすぐ使うようになるかな?・・・赤ちゃんが授かったら、検診とか

日々の様子とかのメモ用に使おうかなと思っています(*^▽^*)




*:..。o○☆゚・:,。 2014年の抱負 *:..。o○☆



1、子宝に恵まれる!

2、夫婦とも健康で毎日を過ごす!

3、楽しく、変化、進化の年を!

4、【tetote】で昨年より作品を一つでも多く出品する!

5、ストレスの少ない生活を送る!



ざっとあげるとこんな感じです。



上の二つの手帳に、たくさんの“ハッピー”が書き込める

充実した一年だといいな・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



いや・・・絶対。

今年は“いい年”“素敵な年”になるに違いない。

初詣やピグでのおみくじが『小吉』『吉』でも、

年賀はがきの3等の切手シートが2つ当たったし

(ここ数年当たったことがない)

まだまだ2014年は始まったばかりだし。




とりあえず



『ハッピースマイル!!smile

(最近、この言葉が好きドキドキ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今月は無理そうですが、来月になったら【tetote】

へ作品を出品出来たらいいなぁ。



ブログ訪問もおろそかになっていてすみません。

今しばらく“お休み”させて下さいm(_ _)m