春を感じるアレンジ | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

こんにちは。




今日は朝から雪が降っています。

一日降ってるのかな・・・(?_?)

しんしんと降って、もう10cmくらいの積雪あり・・・。




最近『YouTube』のBGM用“クラシック”や“JAZZ”を

流しながら作業してます(* ̄Oノ ̄*)

テレビっ子より音楽っ子なので、どんな曲でも比較的

受け入れながら聴いてます耳

今はレンタルしなくてもPCで様々な音楽が聴けるから便利ですよね。

めんどくさがりの私にはピッタリо(ж>▽<)y ☆




さてさて、先月からご依頼を受けていた

退職される方へのフラワーアレンジメントが完成しました音譜

(私へご依頼される方は納期より1ヶ月前には下さるので、ホント

助かります☆-( ^-゚)v)




今回のご依頼。

会社自体は退職されますが、

やはり『新たな旅だち』なので、気持ちも華やかになる

アレンジメントに仕上げてみましたニコニコ



C-style-花の贈り物2013.2.15



真っ赤なプリザーブドフラワーのバラの他に

同じくプリザーブドフラワーのカーネーションをばらして

あじさいと一緒に隙間を埋め、

あとはアーティフィシャルフラワーで音譜

この前ご紹介した“ベビーデージー”も使用しています。
なおかつ“クローバー”が隠れています(^-^)/



正直、ポットアレンジよりフレームアレンジの方が好きドキドキ

置いたり、壁に掛けたりと多様性があるので。

今年は、そんなアレンジメントが多くなると思います。

《ウエルカムボード》も活躍中キラキラ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



全然関係ないのですがあせる

来年のバレンタインは『手作りチョコ』にする予定かお

昔は作ってたんですけどね・・・(・・;)

ちょっと、“私的感情”が先行してました(反省あせる

簡単に【ROYCE'】は手に入らないし、美味しいし、

楽しかった北海道の新婚旅行の良き思い出・・・ラブラブ!だったもので。

あ、別に主人に何か言われた訳ではありません。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



これからの時間、『ご機嫌で音譜』で過ごして下さいo(^▽^)o

良き日でありますようにクローバー





以上、chi-koでしたパー