開拓(^O^) | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

こんばんはー。


今日は過ごしやすい暖かな一日でした音譜

朝はやっぱり冷え込みましたけどねガーン



先週末は、伊那市よりまだ南、駒ヶ根市に

行く機会があり、前から気になっていた

ケーキ屋さんに行くことにしました音譜

初めてのケーキ屋さんです。

大まかな場所は分かってはいたのですが、

すんなり見つけ出すことが出来ましたビックリマーク



ケーキとティールームのお店【HO・NO・KA】

さんです。



こじんまりとした店内、ケーキの数は10種類くらいかな?

入って左が、お茶やスイーツを楽しめる

ティールームになってました。

ほかにも、クッキーなど売っていたのですが

とりあえず肝心の『ケーキ』を購入しましたニコニコ

“紅玉りんごのパイタルト”と“ベリーベリーショート”だった

ような(^▽^;)




急いでいたので、ケーキのみの購入でしたが、

時間があれば、ゆっくりティータイムだったんですけどね汗

残念です。またの機会にドキドキ





C-style-スイーツ♡byHO・NO・KA


    【奥:紅玉りんごのパイタルト  手前:ベリーベリーショート(?)】



“紅玉りんご”の方は、パイタルトとある通り、しっかりしたパイ生地

です。アップルパイに近い感じかも。甘さ控えめ。

“ベリーベリーショート”も、甘さ控えめ。上にのっている

ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーの味がしっかり

していて、生クリームの味が正直わからなかった・・・(^_^;)

どちらかと言うと、クリームもバタークリーム系を使っているような。

スポンジもしっかりした感じでした。

2品とも、素朴な感じでしたね。




今度は是非、ゆっくり店内でティータイムをラブラブ!

パフェもあるみたいだし音譜




駒ヶ根市は、結構オシャレな『カフェ』が多いんですよ。

駒ヶ根高原、中央アルプス宝剣岳の直下の千畳敷カール

ロープウエイ、ひかりコケのある光前寺などなど

観光地でもあるからかな?




あと、『ソースカツ丼』にも力を入れてます。

最近まで、B級グルメにも出店してたんですよ。

(今は伊那市の『ローメン』がB級グルメに出店しています)




これから、益々紅葉も本格的になっていくし

楽しみな事は終わりそうにありませんねо(ж>▽<)y ☆