ブログネタ:「大人だな~」と思ったこと
参加中
こんばんは。
今日は朝から涼しく、過ごしやすかったですo(^▽^)o
【ブログネタ】参加中です(^-^)/
私が「大人だな~」と思ったことは
『自然に人や物を褒められる』ようになったこと
若い(10代・20代)頃は、人や物を褒めることがほとんどなかった。
どうも、“褒める=ゴマすり(お世辞)”と思っていたので。
ゴマすり(お世辞)は今も嫌いですよ。口がさけても言いたくないです。
でも、いつの間にかスムーズに人や物(自然や芸術品など)
を褒められるようになってました
褒めれれて嫌な人もいませんよね。
私も言われて嫌な気持ちはしません(//・_・//)
私自身も嬉しかったです。自分自身も気分が良い
人に興味を持てるようになったのか、心に余裕や出来たのか
分かりませんが、
その人の持ってる物だったり、髪型の変化だったり
「( ・∀・) イイネ!」と思ったら、口に出して言うようにしてます。
ちょっとしたことでも。
ご飯が美味しかったら「美味しい」って。
その人が、何かしてくれてことに対して感謝だったり、
「凄いね」「やれば出来る
」「素敵
」とか。
その人の自信になるように褒め言葉を。
って感じに。
そんな自分が「大人だな~」って思います(笑)
あと、「大人だな~」って思う人が身近にいます。
それはズバリ、『主人』です(^-^)/
いつも冷静沈着。物の考え方、捉え方とか大人だなと思います。
私はどっちかというと《石橋を“ざっと”確認して》ダッシュ三 (/ ^^)/
の無鉄砲な性格なのですが、
主人は《石橋を細かくチェックしてから》ゆっくりと歩き出す・・・。
想像できるので、笑ってしまいますが(≧▽≦)
(ごめんね)
「精神的に大人だな」と、ホントに思いますよ(*゜▽゜ノノ゛☆