またまた(^┰^;)ゞ | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

こんばんは。


今日も暑かったけど、風が心地良い一日でした音譜



さてさて、最近すっかり私の『お気に入りの場所』になっている

駒ヶ根市にある【養命酒駒ヶ根工場】に行ってきましたよーニコニコ



「何の用で?」


決まっています!? “クラフト体験”です(#⌒∇⌒#)ゞ

8月19日(日)まで

“森に遊ぶin養命酒健康の森 夏休みクラフト開催”

と言う、ファミリー体験プログラムが養命酒駒ヶ根工場で開催されています。



それに、私の実母と姪っ子と行ってきましたニコニコ



【好きな香りと形のオリジナルお香作り】・・・¥500

【木の実・生薬などを使用して作るフォトスタンド】・・・¥500



それぞれに申込みましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ



【お香】はただ、香りの付いたお香シートを『型』でくり抜くだけだろう

と思っていたのですが、全然違ったビックリマーク

お香の粉を水と混ぜて、そこに気に入った“香り”の精油を投入。

さらに混ぜ、後は手でこねて棒で、均等の厚さに伸ばす・・・。

なんか『そば作り』?に似た工程を得て、いよいよ『型』でくり抜きます音譜


上手くできたかな?(*^▽^*)


c-style-お香(ブルー&バイオレット)


c-style-お香(ピンク&金木犀)



c-style-お香(イエロー&フローラル)



結構な量のお香の出来上がりビックリマーク

一週間位、風通りのいいところに置いてから使用出来るそうです。

燃えない、専用のお香シート付きですグッド!



【フォトスタンド】は、好きな木の実・生薬などを土台のスタンドにグルーガンで

付けていくだけです。

どんな風にするか結構悩みました・・・。

丸い物が多いのでなかなか付きにくいんですよね汗



3人の“力作”です('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)



c-style-フォトスタンド

どれがどれでしょう・・・?ゴテゴテなのは・・・ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノあせる



楽しい時間を持てましたラブラブ

作るのって、ほんとに面白いですね。時間を忘れるビックリマーク



カフェで、お昼にして養命酒駒ヶ根工場を後にしましたクローバー



c-style-タコライスランチ

       


           【期間限定ランチ:タコスライスセット ¥800】

           スイーツ付きで¥1,000ですラブラブ!





これで、一応私の『体験会巡り』は終了です。

でも、何か面白そうなものがあれば、またフラフラしてるかも(^▽^;)


“生涯学習”・・・

これからも色々学んで、楽しんで、吸収して、成長していきたいなラブラブ



c-style-myフォトスタンド