アーティフィシャルフラワー | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

こんにちは、はじめましてニコニコ


長野県で、桂由美先生プロデュースのアーティフィシャルフラワーを

扱った【オートクチュール・フルール】認定講座

花びらメイキングコースをメインに教室を開講してますchi-koです。


アーティフィシャルフラワーって言葉聞いた事ありますか??

簡単に言えば『造花』なんですけど、今までにない位

クオリティが高くバリエーションが豊かで、欧米ではアートとして取り入れられ

日本でも注目されている高級な造花です。

高級な造花と言っても、プリザーブドフラワーに比べれば全然安く耐久性もあります。

(色あせにくく、発色も綺麗。形が崩れる事もなく丈夫です)


オートクチュール・フルールの花びらメイキングでは、

そのアーティフィシャルフラワーを使い、花をばらし、花びら・葉・茎・ガクへと

解体してそれぞれを個々のパーツとし、再び組み立てる事によって

この世にはない全く新しい花『ソラバナ』を造ります。


コース内容も、アレンジからコサージュ、アクセサリーなど幅広く学べますビックリマーク


ハンドメイドが好きな方には持ってこい音譜

お花が好きな人にも持ってこい音譜


楽しい内容になってますよ。もちろん初心者の方でも充分に作れます合格


気軽にアーティフィシャルフラワーを体験できる体験会も随時開講中です。


良かったら遊びに来て下さいねラブラブ



ペタしてね