ファンになって6年。

いろんな作品でいろんなあなたに出会えました。
 
才能に恵まれ、聡明。
それ以上に、何より努力家であったことはファンの皆さんがきっと知っています。
私はそんなあなたから多くの学びがありました。

とっても頑張って頑張って、偉かったね。

でも、そのままのあなたの事がみんな大好きなんだと思います。

今でも、多くの方の心にあなたはあります。
これからも。
その凛としたお姿、優しい言葉と笑顔、感動を与えてくださったこと、ずっとずっと忘れません。

これまでのあなたは、強すぎて、優し過ぎたかな。

これからは、自分を大切にして、弱くたっていい。怒ってもいいし、泣いてもいい。

それから、一番大切な事。。
無条件に愛されて、愛する大切な人と過ごせますように。そのままのあなたで幸せにね。
こちらの世界から願っています。 
あなたと同じ時代を過ごせて幸せです。

今、あなたが見ている世界から何が見えますか。

澄んだ青空かもしれないし、美しい花々かもしれません。

厳しい修行もあるかもしれません。。どんなときも本当のあなたらしく延び延びと駆けていることをお祈りしていたいと思います。
私達は優しいあなたを忘れません。

人に優しい世界を作るために今できることを精一杯やっていきたい。

またいつかどこかであなたに会える日を楽しみにしています。

ありがとう




季節は、残暑の中も少しずつ秋の気配を感じるようになりました。

あの日から一ヶ月の青空です。

時間薬はもう少し必要ですが、あなたの精一杯の愛を受け取り、
皆さんが前に進めますように。。
癒やされていきますように。。

いつでも大切な人には大切だよと伝えられるようにしたいですね。

今日も青空に感謝をこめて


しばらく更新をお休みしていました。

先月、義理の父が亡くなりました。

病気が発覚してから二ヶ月。
あっという間でした。
義父は、奥様がすでに亡くなっているので、私達夫婦が、付き添いや様々な手続きなどを行っていました。

少し遠方であったため、翔の幼稚園の間に行き来するのは、かなりハードでした。

私が忙しいゆえ、翔にもずいぶん寂しい思いもさせました。 

幼稚園の行事も重なり、私の心も体もかなり消耗していた矢先。

義理の父は突然亡くなりました。

これまでほとんど交流がなかった義理の父。
個人的に許せない部分もありました。

義父の行いは許せない、けれど、今ここに病に倒れた義父が許せないのではないのです。

怒りを手放したことで、義父に亡くなる当日まで自分らしく接することができたと思いました。

やれるだけの事はやりました。
後悔がないといえばない、と言いたいです。

先週、無事に納骨を済ませました。

身辺整理、残された家族の対応など、年明けからもしばらくは慌ただしく過ぎていきそうです。

そして、何より夫の様子が心配です。

今は、目の前のやらねばならない事に没頭していますが、ある時突然やってくる喪失感にどう向き合うのだろうと。。
私はどう支えていけばよいのだろうと。。

答えはわからないですが、大切な家族を支えていきたいという気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。

今年も大変お世話になりました。

この一年は、東京転勤から始まり、実の父の入院(無事に退院。経過良好です)、
そして、義父の死。

いろんな方の支えで、ひとつずつ乗り越えてきました。

ありがとうございました。

来年。
皆が平和な年になりますように。。