久しぶりの澤さま本日二回目の更新です先日の澤さまのTSVマシュマロコート買いましたよ今夜から寒くなるとこのだったので、早速おろしましたマシュマロシリーズは毎年買ってますやっぱり暖かくて、軽くて、リーズナブル今年も活躍の予感
師走気がつけばもう12月一年があっという間に過ぎようとしていますね。思えば今年の元旦に今年一年間の目標を祈願し、それに向けてこの一年間過ごしてきました一つ目は四季折々の季節を楽しみ、毎日を丁寧に過ごす仕事が詰まっていて、その時間の合間にヨガをしているので、主に通勤の道中の景色を楽しんだり、美術館に行ったり…くらいかなぁ❓でも、お買い物に走っていた日々に比べると、落ち着いた生活を送れたように思います二つ目はヨガをきちんと勉強していける環境を整えるホットヨガのインストラクターさんからの紹介で今の先生に出会うことが出来ました先生の元に通い始めて半年。自分のヨガに深まりを感じると共に、自分の今の限界も感じることが出来ました。来年は、タイ古式マッサージとインストラクター養成コースを勉強しようと思っているので、その基盤作りは出来たかな❓と思っています。養成コースに通いながら、でも今の先生の元での練習は続けていこうと思っています。大切なのは、人と人との繋がり私一人の力では無理でした私がヨガを深めたいと、意思表示することで、周りの人からの後押しがあり、そして今に繋がっているのだと思います。今年も残すところ1カ月来年に向けて後悔しない日々を過ごしていきたいと思いますそして、私の家族を大切に毎日を楽しく幸せに力を抜いてゆるやかに
ひとりごと昨日もいつものように明けヨガしてきましたスタジオに入ると、何と今日のレッスンは私一人とのことラッキー予定のハタヨガではなく、お休みしているアシュタンガのスタンディングを入れたプログラムでレッスンをして頂きましたアシュタンガのスタンディングは、家で練習しているときにも取り入れてますとても自然で滑らかな流れで、少しずつポーズが深まってくる感じが好きセンセのカウントに合わせ、ゆっくり呼吸に集中していく。次のポーズがわかっているからこそ集中でき、マイワールドに入ることが出来ますスタンディングポーズのあとは、いつものメニューその中に密かにアシュタンガの流れの一つにあるウールドヴァ・ムカ・パシュチマターナーサナを練習させてくれたり私の体調に合わせたプログラムを瞬時に考えてくれるセンセ遠のいていたアシュタンガにもう一度チャレンジしてみようかなぁ~とか、やっぱりアシュタンガは楽しいと思えたり…ウールドヴァ・ダヌラーサナ、俗に言うブリッジ。これって小学生の頃、普通に出来てたんだけど、今ホント出来なくて(笑)それでもアシュタンガやヴィンヤサでポーズをとることが多くて、密かに家で練習していたんだけど、昨日は今までで一番キレイなポーズをとることが出来ましたシールシァーサナ、3点倒立もいつの間にか出来るようになってきたけど、最終段階まではまだまだ練習が必要かなぁ~先日、タイ古式マッサージの講習を受けて、素敵なセンセに出逢えて、もっと勉強したいと思いましたタイ古式マッサージを覚えることで、私のヨガを深めていくことが出来るように思うのです。そして、sakuracoセンセから学びたいという強い気持ちこの夏から、素晴らしい出逢いに恵まれていた私ですが、sakuracoセンセもそのお一人だと思います。せっかくのこのご縁を大切にしたいと思います自分の師と仰げる方に出逢えたこと、とても感謝しています人と人とのつながりを大切にし、これからも自分のヨガを更に深めていけるように頑張ろうと思った1日でした
太陽礼拝とタイ古式マッサージ昨日はアルバイトも本業もお休みして、1日楽しく過ごしました私の行ってるスタジオでは、元旦から太陽礼拝108回しましょう‼️という、イベントを企画しているらしく、昨日はプレ練習の太陽礼拝50回‼️がありました朝の7時半からスタジオで皆で無心に太陽礼拝をし、その後しばらく瞑想Timeもっと疲れるかなぁ~と思っていたけど、案外すぐに終わりました元旦は夜勤明けなので108回には参加出来ないので、せめて雰囲気だけでも体験出来て嬉しかったですその後11時から、ずっと楽しみにしていたタイ古式マッサージの講習会講師のsakurako先生は、気さくでとても明るく、終始楽しく過ごすことができましたとてもバイタリティーがあって、素晴らしいオーラを感じました先生のルーシーダットンも受講してみたいです講座は、タイ古式マッサージの施術方法でしたが、1日ではとても覚えきれません機会があれば、また受講しようと思いますこれをきっかけに、いろんなことにチャレンジして、私なりのヨガの学びを深めることが出来たらいいなぁ~と思いましたとても素敵な1日でした
ある夜勤明けの1日一昨日はこれまた綺麗な満月でしたね仕事の手を止めて、お財布持ってベランダへ…しっかりお財布フリフリしてきましたよ(笑)なりたいこれからの自分を想像して、お月様にきちんと願い事をお祈りしましたベランダにいつも身につけているブレスレットを置いて、しばらく浄化そして、私も月の光を浴びて浄化清々しい夜勤明けを迎え、ヨガスタジオへこのところ右膝の痛みは半端ないのですが、それ以外はポーズに深みがかかってきた事を実感先生のサポートも以前より少なくなってきましたあまりに気持ち良くヨガを終えることが出来、今までの自分を振り返り、やっぱりこの先生について行こうと決心しました思えば、インストラクターのMさんの一言から始まったこのご縁私にとっては運命的だったように思いますヨガの後は、以前弾けたナノバイブブレスレットの修理に行ってきましたハーバーランドは少しずつXmasな雰囲気になってましたよ~ずっと待っていた米型水晶パーツは、いつ入荷するかわからないとのことだったので、少し形は違うのですが綺麗なカットの水晶で作ってもらいました今度病院から退院するお友達にも、お揃いでプレゼント喜んでくれると嬉しいなダーリンと待ち合わせして、プチデートを楽しんで帰宅しました帰ってからフィギュアスケートを見て、羽生くんの素晴らしい演技と素晴らしいファイトに感動し涙が出ました一昨日から色んな事や色んな人達から浄化されっぱなしの私の1日でした