{D506452B-AE30-439D-A9AE-21E4FBB3322E:01}

木曜日の夜勤明けから日曜日にかけては私のヨガday合格



養成講座もあと1カ月…となり、全てのポーズを教えてもらいましたあせる




基礎コースと異なり、今回は覚えるポーズの数が半端なく多く、もちろんやった事あるポーズばかりだけど、リードするとなると話は別…あせる



夜勤の合間にヨガ時間を入れ込んでいて、しかもアシュタンガにも通っているので、毎日寝不足との戦いです



そんな中、私だけが何にも覚えてなくてリードができない…




このままじゃダメだ






駄目元で練習の為にスタジオを貸して欲しいとお願いしたら、快く二つ返事を頂き、土曜日の昼からスタジオを使って練習することになりました







私の大切なヨガ友であり師匠でもあるMさんにお願いして、一緒に練習に付き合ってもらいました






Mさんは早朝からアシュタンガでガッチリ練習した後にヨガのレッスンを一つこなし、その後から私との練習に付き合う…という超ハードな状況でありながらも嫌な顔一つしないで快く引き受けてくれました



講座のメンバーの前で行うリードは、皆に慣れてきているから緊張感とか忘れていたけれど、Mさんの前に立ってリードするって…



マジ緊張する



だって、いつも私がMさんのリードでヨガしていたから



しかも、Mさんのリードって本当に素敵で心地良い



そんなスゴイ人の前でリードするって…

お願いしたものの頭の中は真っ白…





紙を見ながらしてもいい
と私




とりあえず見ないでやってみよう
とMさん




嫌な汗をかきながらの合掌礼拝法



完全に覚えきれていないから、途中で『えーっと…』と言葉が途切れる私




Mさんに促され、一つ一つのポーズをリードしながら、そのポーズの効果を身体で感じ、どこに効いているのか、わかるまでポーズをホールド





気がつけばもう夕方の5時が過ぎてました







早朝から家を空けているMさん。
家のこともしないといけないのに、わざわざ私に付き合ってくれて、本当に私は恵まれていて素敵な人とお付き合いさせて頂いていることを実感しました



私って本当に幸せ者です






日曜日は朝からアシュタンガのLEDクラス



パドマの練習のため、膝の痛みと戦いながら行う私のアシュタンガは、普通のペースよりはるかに遅いので、先生のリードに合わせて行うLEDクラスではどうしても遅れがちになります


それでも日頃会えない人たちと一緒に行うLEDクラスは楽しい




ヨガの後のマックタイムも私の好きな時間です



新たなヨガ友も加わり、皆でワイワイヨガ談義






楽しくて幸せで、言い表せないくらいの感謝の気持ちでいっぱいで…







ヨガの後はマンションの友達とハーバーランドへGO




{297E8BE1-09E7-4BCC-A45E-E186F8BB0B26:01}


天気も良くてドライブ日和






昨日もポートタワーはキレイでした






8月の花火大会に予約しているコンチェルトも停泊中


{1A2E369C-E568-48AC-9835-69C6FEEEF122:01}



本当は花火よりヨガしたいんだけど(笑)

たまには実家の皆と会わないとね









{A291BD49-313F-4603-A919-4BF0E2330C6D:01}




晩御飯はがっつりオムドリアを食べて、通行止めの六甲には上がれなかったけど、夜景を楽しんでから家に帰ってきました








{BD7756AC-2007-4BF6-8543-9C499D6018FA:01}

9月の誕生日に合わせて、自分へのプレゼントと思い注文していたトゥリングも早々に受け取り、テンションも上がった昨日




昨年は受け取りが10月だったから、早めに作ったんだけど、逆に早すぎちゃった(笑)






9月からはバイトを一つ減らし、もう少しヨガに向かう時間を増やすつもりです






アシュタンガを真剣に始めて約半年


身体も締まってきてそれなりに見れるようになってきたことを実感





新しいポーズも頂き目下練習中





まだまだハードな毎日は続くけれど、幸せな環境のもとヨガに向き合えることに感謝して、毎日の生活を頑張っていこうと思った今日この頃でした