
今日のSSVはダイキンのエアコンですね

実は我が家は10年以上エアコンを使っていませんでした


にゃんこがいるから部屋を締め切ることが出来ないから、買うなら大きなエアコン

でも、大きなエアコンはとても高額


なので、ベランダに打ち水をしたり、たてすで西日を遮ったり…と、あの手この手で誤魔化してきましたが…

この春に、ぴぃのセンセから
『発作が出やすくなるから、今年は早めに除湿をかけてあげてね

…って言われて…
え~っと…
家はエアコンないんですけど…
とも言えず、
今年はぴぃちゃんために奮発しちゃいました

もちろんショップチャンネルじゃなくて、お店に出向いたのが先週の木曜日

で、土曜日に取り付け工事してもらいました


大きさは店頭で並んでたものの二番目のもの

店内で見たら気づかなかったけど、家に取り付けるとかなりデカイ


そして、ものすごいパワー

そして、御値段は
当然SSVより安い



あーよかった

TVではいってなかったけど、かなりの電力使うからコンセントを変えたりしないといけなくて…
ただ、SSVの機種は小さいタイプだから大丈夫なのかなぁ?
私はコンセントは三股でないとおそらく取り付け出来ないと言われ、確認してから買いました

そして、コンセントと電圧の工事はミドリ電化さんが負担してくれて、エアコン取り外し工事も込みでSSVよりかなりお安く頂きましたよ


それでも高額なお買い物


清水の舞台から飛び降りました

これも全てぴぃのため


スマホで遠隔操作もできるらしく、その設定のため、ルーターを増設中

夜中でも職場からエアコン操作が出来る日も近いかなぁ?

この子たちは、私の宝物だから

今年は快適に暮らしてくれるかな

人もにゃんこもね

Android携帯からの投稿