年末年始は夫の予定がパンパンで家に居ないので、帰省中(関西)です![]()
「ほんなら」「やねん」「してん」
道端で聞こえてくる関西弁![]()
最高です![]()
普段は関東に住んでいますが
どんな騒音の中でも関西弁はすっと聞こえてきます![]()
関西愛でしょうか?
それとも関西弁の訛りが酷すぎるのでしょうか?![]()
関東の夫と関西の私の
「ファミマ」の違いで驚きました。
関東の夫の「ファミマ」は同じ音程です。
関西弁の「ファミマ」は、ファとマが同じ音程でミが少し高い音になります。
それが凄く訛っていて爆笑でした![]()
つまらないことで笑っています![]()
関西弁を聞いて安心したところで
今日はこちら、天王寺です![]()
ハルカスです![]()
天王寺ミオ・キューズモールに行ってきました![]()
大阪に来たなら、たこ焼きが食べたくなります![]()
が、今日は我慢です。
今日はこちらに伺いました![]()
ランチタイムが終わっていたので空いていました![]()
お清めの1杯は焼酎水割り(399円)です![]()
あっ、1人です![]()
付き出しとお刺身3種盛490円です![]()
お値段の美味しさを感じられます。
グラコロ180円
写真撮る前に1切食べてしまいました。
とろたく巻き399円
全て税抜き価格を記載しています。
お会計税込1,945円でした
お名前は全く別だけど、なぜだか間違えそうになるお店が近くにあります
今日のお買い物の戦利品はありませんが、天王寺を満喫することが出来ました







