2月の豆ひなの作品が決定しました!
■2/8(木)藤沢Fプレイス
10:30-12:30
豆ひなワークショップ
「春爛漫・豆ひなリース」
詳細は後日
■2/15(木)テアトルフォンテ
10:30-12:30
豆ひなワークショップ
「豆ひなお飾り揃」
詳細は後日
小さなお花畑
まるたまcraft
洋光台コミュニティハウス にて
「お正月のお飾り揃え」
開始時間を確認しつつ現地入り
初まるたまさんはおひとり
どこの会場もリピーターさんが増えてきました
辰2匹
好きな色を塗っていい事にしたので
皆さんあれこれ考えてチョイス
飾り付けも自由に
1時間半で余裕を持って終了!
どの作品もすごく華やか!
どうぞご覧下さいませ
洋光台でワークショップの依頼を受けて4回開催
このcraftに参加される方は
タイプが似ています(笑)
皆さん、まぁるい。まぁるい。
出会えて嬉しかったです!
ありがとうございました
ーーーーー
サクッとワークショップを終了してからの
アフターが長かったー(笑)
まずは、長浜ホールに直行!
頼まれていたお正月飾りをお渡し
「今日は館長はいません」と言われましたが
そんな事は無問題
「館長がいつもお手数をおかけしてます」には
全力でうなづき、全肯定(//∇//)
私のクリスマスのまるたま作品が
入口に可愛く展示されています(〃ω〃)
長浜ホールは本当にいい
落ち葉で黄色く染まった裏庭をお散歩
昨日の嵐で落ちた紅葉拾い
次の目的地
ららぽーと横浜
まずは築地青空三代目でランチ
食後はお目当てのお店をじっくり
いい出会いがありました!
嬉しくなって
ラ・メゾンであまおうのタルト(笑)
うーん
どうしても今日中に決めたい!
手に入れた材料に花材資材を合わせるため
戻り横浜ディスプレイミュージアムへ
すでに春色になっていてグッドタイミング!
あっちへこっちへハードでしたが
ワークショップも楽しかったし
すごくいいアイデアが浮かんで
ようやく豆ひなの作品に取りかかれそうだし
よき一日となりました
テアトルフォンテ
小さなお花畑まるたまcraftワークショップ
「七福神の熊手キャンバスボード」
行く道中で富士山パチリ!
ふふん。ふふん。
9:50気分よく会場入り
ん??廊下にたくさんの人の列
隣のギャラリーで何かするのかなーとか思いつつ
慌てる事もなくのーんびり悠々と
その列の横を通って創作室へ
へっ。なんか。創作室の前から列ができてる??
担当のNさんがむっちゃあたふたしてる??
今日は10:00からですよ!との言葉に
ひぇぇぇぇ〜😱😱😱😱😱
10分で早回しのように準備して
それから2時間半
ぶっ通しの喋りスタート
七福神は説明しながら
みんなで揃って同時進行で作っていくので
とにかくずーーーっと話し続けることになります
今日はいつもより大きい2.5cmの木の玉を
縁起のよい七福神に変身させました
キャンバスボード飾り付けて完成!
半分以上が初まるたま
超絶大変だったかもですが
全員でゴーーール!!!
どれもとにかく可愛い!!
きゅんきゅんする作品をどうぞご覧下さいませ
次回は豆ひなです!
花束の中に豆ひな
というリクエストをいただいているので
またまたすごーく可愛い作品にして
皆様をお待ちしています
■2/15(木)テアトルフォンテ
おひなさまワークショップ
ーーーーー
途中、お部屋がすごく寒かったのですが
担当さんの頭から湯気が出ている気がして
「寒い」と言えませんでした(笑)
気がとても小さいので(〃ω〃)
帰り道に寄ったランチの
あったかいスープとかカフェオレが
じーーん。。。
五臓六腑に染み渡りました(//∇//)
おひとりさま作業
ラストーー!!
9月から思うところあって
なるべくひとりでやっていこうと決めました
これはとても前向きな決断です(//∇//)
トップシーズン
すごい数のセッティングでしたが
なんとかやりきりましたっ!
もともとこういうことがこよなく好きで
ちまちま。ちまちま。
地震かあっても、コロナでも
大切な人がいなくなっても
ずっとずっと続けてきました
私の人生ってコレばっかり(笑)
コレがあるから
いろんな事を乗り越えてこられたのかもだけど
時々ちょっと寂しかったり
皆んなが普通に知ってることとか
まったく知らなかったり
頭の中は常に次の作品のことで
どこに行っても何をしていても
気が休まらなかったり
今も緊急に作らなくちゃいけない見本が6個
催促のメールがきている状態
だけどやっぱり好きでたまらなくて(笑)
伝わる人には伝わるかなと
あるワークショップで言われたのですが
お持ち帰りの手提げまで
心がこもっていて驚きました
この作品、大切にします
あぁ。私のやってきた事にも
少しは意味があるのかなと思う瞬間でした
アトリエのテーブル2台が片付きました!
この週末までに完全に片付けて
次のシーズンの作品制作に取り掛かります(〃ω〃)
藤沢Fプレイス
小さなお花畑
まるたまcraftワークショップ
「ほっこりまるたまお正月飾り」
3+3cafeのぷち白玉あんみつ付
楽しくて美味しいワークショップのスタート!
大小の辰を手順よくサクサク作ってもらって
お花のアレンジは自由に楽しんでもらいました
それぞれ、とっても可愛く完成!
程よいタイミングで
渡しておいた器にちょこんと盛り付けられた
お待ちかねの白玉あんみつ登場!
それぞれのテーブルでまたまた撮影会(笑)
アンケート結果は
全員満足&とっても嬉しいコメント
こちらこそ!
ご参加いただきありがとうございました(〃ω〃)
次回はいよいよおひなさまワークショップ
2/8(木)、ぜひご予定に入れておいてくださいませ!
来年度も決定しましたので
またよろしくお願いいたします(//∇//)
小さなお花畑
まるたまcraft
12月の定期レッスン
「昇龍たぺすとり」
龍の背に乗せるものは選べます
七福神、孫悟空、昔ばなしのおじいちゃんず、家族etc
おじいちゃんズのお見本が完成しました
花咲かじいさん
おむすびころりん
かさじぞう
こぶとりじいさん
1.9cm玉のおじいちゃんが可愛すぎますー(笑)
※たぺすとりは完売しております
ーーーー
■干支まつり2023
「まる龍茶器」(台付)🈵
「干支カレンダー」🈵
※🐲の色は好きな色に塗れます
9日(土)長津田13:30-16:00
10日(日)長津田10:00-12:00 13:00-15:00
20日(水)長津田10:00-16:00
21日(木)長津田10:00-16:00
22日(金)長津田10:00-16:00
※長津田🟰みどりアートパーク
▶︎お問合先
https://www.co-51.com/お問合わせ/
■同時開催
お花craftスペシャルお正月レッスン🅿️
「和仕立てカレンダー」🈵