鶴巻温泉の陣屋にお泊まり
年末に「リコカツ」を観ていて
泊まりたい!って(笑)
お部屋は純和風。陣屋は時代を代表する将棋や囲碁の名棋士たちが王座を争う場にもなっていて、部屋には今、藤井聡太と王将戦を戦う羽生九段の色紙も飾られていました。
夕食は新年にふさわしいおめでたいラインナップ。
盛り付けに趣向が凝らしてあり、どれも美味しい!エビスの生ビールが五臓六腑にきゅー(//∇//)炊き込みご飯の残りはお夜食用のおにぎりにしてくれました。そのおにぎりでお部屋でまたきゅー(笑)
風情のある外階段を行く「山荘露天風呂」で月を愛でながらのんびり。朝風呂も含めて3回(笑)疲労回復につとめました←なんの(笑)?
朝食もごはんが、ごはんが、ススム君!
海苔は炭火で温められていて、パリパリ!
入口付近にある大きな楠。この木は「となりのトトロ」のモチーフになったそうで、「トトロの木」と呼ばれています。宮崎駿監督が少年時代に陣屋の庭を遊び場としていたというご縁があるようです。
陣屋は日帰りでも十分かもですが、温泉&お食事&心地よいおもてなしをのんびりと楽しむ事ができました。














