■初饅頭&初場所&初トライ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com



ふふふ。お饅頭をいただきました(//∇//)

お饅頭を買われた事がないらしく、生まれて初めてのお買い物だとか(笑)そんな事を言われるとさらに美味しく感じますね。


今日、町田中央図書館と相模原公園から連絡がきました!


今年、「小さなお花畑」は25周年なのですが、その中でも「まるたまクラフト」を多くの方に知って欲しいので、いろいろなところで出展してみる事にしました。


手始めに町田中央図書館。実は十数年前に一度出展しているのですが、今回はおはなしの世界になるので、図書館にピッタリ。担当の方にもその面白さをわかっていただけたみたいで、希望の季節に決定!


相模原公園は締切の夜にギリギリセーフで申し込み。すぐにHPを確認して下さった担当の方から可愛い!との感想と出展許可をいただきました!


この2件は、「ここどうですか?」って持ち込まれた話です(笑)


5月の瀬谷区民文化センターでの展示&ワークショップも誘われて見学に行ったのがきっかけです。3/1にオープンしたばかりの新しい施設にわくわくします。






さらに初トライになりますが、ホビーショーでのワークショップ。泉区民文化センターでのワークショップ。どちらも事業として声がかかり、開催させていただくことになっています。


3年前に占いで2022年の事を言われたのですが、「今までやってきたことのご縁が実を結ぶ」と。


もし、こんなところでやりませんか?というお話をいただけたら、速攻で検討させていただきます!「まるたまクラフト」のおはなしの世界を広げていくのにお力を貸して下さると嬉しいです!


お饅頭のご縁も(笑)