写真教室
みどりアートパークにて
今日は「冬」をテーマにした画像を持ち寄り、パソコンとスマホを駆使して、構図や切り取り方や技術を学び、先生の講評も熱を帯び、内容の濃いものとなりました。
しかも、担当のまるおくんが体も写真教室も膨らまして下さっているので、さらにパワーアップしそうな予感。
集まった画像はみどりアートパークのウインドウにコメント付きで展示予定とのこと。お楽しみに!
私は9月から大河原先生の助手としてお手伝いしているのですが、目の前ではいろいろと雑な言葉をかけてこられるのに、いないところでは褒めて下さっていて(笑)「高畑さんが出過ぎず、しかし皆さんのところに声をかけて、丁寧に対応してくれる」って。褒められると嬉しいものですね。一応、先生歴は25年以上。カメラ・スマホ・上級者・初心者が同じ空間に集まっているので、たぶん体が勝手に動いているのだと思います(〃ω〃)
来月はこのクールの最終回。
テーマは「桜・春の花」
ひと足早く春爛漫になりますように。
写真教室とは関係ないのですが、今日はある方からも違う事でお褒めのメッセージがきました(笑)どこかに登りたくなりますが、登るところがありません(//∇//)
戻りおうち。Chiroちゃんが作業を手伝ってくれました。吊るし豆ひなリースのお申し込みがまだ続いており、一度完売、二度完売、こっそりさらに追加して対応しております。その材料調達のためにあちこちに連絡…
明日は朝から銀座ソレイユの豆おにのオンラインレッスン。午後は一気に資材を調達してまわります!
そしてそして、大きなワークショップ依頼が来るかも⁈みぞみぞしてきました(笑)



