ヨルノヨを楽しむまでの8時間
完全オフの日
ずっとそこはあけていて、おうちでゴロゴロする事に決めていました。きっとゴロゴロはできなくて、作業する事になるのですが(笑)
写真教室の宿題に加えて、広報で見た「ヨルノヨ」。やっぱり「出る」ことにしました(笑)
まずは初めての四季の森!
富士山が頭だけちょこんと見えるのですね(〃ω〃)
緑区を付け焼き刃的に撮るなんてできませんね。年間を通しての課題になりました。
次は「ザ・横浜」に行ったらココでしょ。
春の資材の買い出し。
2/1、6、7のおひなさまスペシャルレッスン
まるたまクラフトもお花クラフトもどちらもとっても可愛くなりそうです!
ランチはグッドスプーンと決めていたので、赤レンガ倉庫に車をとめて、クリスマスマーケットをお散歩しつつ、マリンアンドウォークへ。
チーズが大好きなChiroちゃんと私(笑)王様のポロネーゼ!近藤です!ちゃう、感動です!濃厚チーズがドバーッと溢れるというのは本当でした!
マリンアンドウォークでは、ツリーや装飾がデニムで、コレってキテル!小さなお花畑のお正月飾りのデザインもデニムアレンジ。知らなかったけれど、先取り感満載です(笑)
ランドマークに車を移して、ちびまる子ちゃんのツリーを撮りつつ、二人のお気に入りのお店に。
ついでにロイヤルパークホテルのツリーに恒例のご挨拶(笑)
ラウンジで可愛いアフタヌーンティーセットがあったのですが、チーズがどこからでも出てくる状態だったので断念(≧∇≦)
そして、シメはスカイガーデンからの「ヨルノヨ」
ノンアルで乾杯!!
マジックアワーからのとっぷり暮れるまでの夜景を存分に楽しんでびゅーんと帰宅。
帰ってきて、ものすごい勢いで、まる寅てまりのセッティング準備開始。
今年も残すところ、対面では12日と17日、オンラインでは19日。これが最終になります。急な思いつきの「まる寅てまり」もすでに30のご予約をいただいております。よかったら、まだお申込できますので←どんだけ持ってるんでしょ(笑)
お申込は下記より















