■藤とポピーと鯉のぼりとウニチャーハン | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com



弾丸三浦半島

横須賀しょうぶ園の藤の花を見に行こう!

ということで出発。
でも、それだけじゃ(笑)
くりはま花の国のポピー
くろば亭のウニチャーバン&マグロカルビ焼
夜は戻りみどり

しょうぶ園】
藤は満開!


2人ともとにかく撮る、撮る、撮る。
時間をかけてじっくり。




他にも大手毬、かすみ草も満開でした。
ぷぷ。もちろん藤娘、やりました(笑)

くりはま花の国】
入園料は無料
高低差があるのでフラワートレインに乗り込み、楽ちん移動(笑)ポピー園で下車して、目の前に広がる景色に思わず、おおー!





丘一面にポピーが咲いていて、そこに悠々と泳ぐ鯉のぼり。ちょっと感動!



だけど道には毛虫だらけ(笑)私は全然平気なのですが、後ろで「きゃあ」とか「いやぁ」とか乙女のような叫び声をあげて、スカートをたくし上げて、下ばっかり見て牛歩するNりっち(笑)

くろば亭】
時間的に厳しくなっていましたが、ここまできたのなら行こう!三崎のくろば亭!



メニューがすごくて、どれも食べたいけれど、そこは「ウニチャーバン」で(笑)ありえないくらいのウニ感なのです。マグロカルビ焼をシェア。



スペシャル弁当とマグロカルビ焼をお持ち帰り(〃ω〃)

帰りは1時間20分。
お弁当をおうちに置いたら、みどりへ(〃ω〃)