■危うい関係 | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com


豆ひなの初日が終わって、Oしゃんと星乃珈琲でほっこり。

昨日は午前と午後の2レッスンだったのですが、お昼を食べる時間がありませんでした。夕方の中途半端な時間、ミニスフレドリアとミニパンケーキのセットに。これにして大正解(//∇//)

それにしても、顔を見合わせては笑う。

豆ひなのワークショップがあんまりにも可愛くて、ちょっと嬉しくなってしまったふたりです。

そうそう。今日、ワークショップに参加した方々が手が震えて描けなくなるほど笑ったのは…

いつもいつも賞味期限切れの材料を使って手作りしたものやとっくに賞味期限が切れた食品を私に食べさせるOしゃん。

「冷蔵庫に入れてなかったけど、きっと大丈夫だと思う。朝見た時には大丈夫だったし。匂いをかいだけど。変な匂いしてなかったし。あっ。どうかな。大丈夫かな?でもたぶん大丈夫。んーどうだろー。先生、よかったら食べてみて下さい。」

こんな風に言われて出されたものも口に入れてきました。

おかげさまで、この15年で私の胃袋はとっても丈夫になり、そして少しずつ弱っているかも(笑)

少しずつ弱らされ、いずれ私の「小さなお花畑」は乗っ取られて「小さなおはなばたけ」から「小さなおかだばたけ」に。そして「大きなおあたまだけど」になると思う。← Oしゃんはとにかく髪が多い(笑)

本日もそんな危うい関係のふたりでお待ちしております(笑)