小さなお花畑
まるだまクラフト
金沢公会堂
十二支黒福だるまセットレッスン
今日はポカポカだったので、助手のOしゃんとほか弁を買って、太陽の下、金沢公会堂の前にある泥亀公園のベンチでお弁当タイム(〃ω〃)
助手って言ったら、「そんな、何もできないのに、助手とか言わないでください!」「じゃあ。なんて言えばいいの?」「手伝い、そうお手伝いさんとか!」「参加者の前でそんな紹介…その方が変でしょーに(笑)」
ピクニック気分でパクパク食べたら、お手伝いさん(笑)と百戦錬磨のメンバーの元へ\(//∇//)\アナウンサー、ボンドガール、お色気夫人、、私の呼び出しでいらして下さった精鋭7名!
迎え撃つのにこちらも準備を万端にして行ったので、皆さんほぼ乱れることなくサクサク完成されました(笑)!
おひとり画像を撮り忘れましたが、どのセットもむちゃくちゃ可愛く仕上がりましたねっ!だるまの色を黒か赤か選んでもらったら、1:6で赤だるまが人気(笑)
黒を選ばれた方は、レッスン態度もお手本になるような方で、武士道精神を感じました\(//∇//)\
今年は金沢公会堂へ6回お伺いすることができました。
素敵な方ばかりで、出会えて嬉しい一年でした。また、来年、まずは豆おひなさまスイーツセットはいかがでしょう(^_−)−☆