■突撃隣の晩ご飯的サプライズ訪問! | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com


「ビションフリーゼのまめちゃん&ごまちゃん」
オーダー主のKちゃんは
東京の外れ、八王子在住でFudangi経営

ぷぷぷ。
車で1時間もかからずに行ける
Mちんと数日前からごにょごにょ密談

「突撃!隣の晩ご飯」的なサプライズ訪問決行!!

案の定(笑)
こんにちはーって入っていっても
きょとん。ポカン顔のKちゃん(≧∇≦)

さてさて

長ーーい1日の始まり始まり(//∇//)

朝10時、Mちんと遠足気分で出発
車の運転大好き!
ドライブ、ドライブ
そしてお久しぶりの県境越え!


途中で、なんだろ!大きな虫のオブジェ!蛍?!
そこで車を停めたのがきっかけで
目の前にあった前から気になっていた
鑓水(やりみす)絹の道資料館へ
室内には絹の道や製糸・養蚕に関する資料が展示
庭には桑の木

本来の目的はFudangi
先を急ぐので簡単に(笑)

あっという間に到着ー!
そしてさっきのくだりへ
きょとん。ポカン顔のKちゃん(笑)
それからのぉ
わーって再会を喜びまくり!!!


お店の中は私の作品もいっぱい置いてあって
長い付き合いになったことを物語っています
あぁ。これも。これも。
懐かしいし。嬉しいし。

そのあたたかいお人柄が反映された居心地のいい空間
小さいお店だけど、お洋服や小物がぎっしり
わくわくしながら宝物探し

弾丸トークするきみえちゃんとみずちんを横目に
私は次々とお洋服を物色(笑)



赤い短めカーデガン
白い軽いカーデガン
白いレーシーな靴
黒と水色のおパンツ(笑)←下着のため撮影不可

Mちんもスカートとおパンツ購入(笑)

本当はご飯も一緒に食べたいし
もっともっとお喋りしたいけど
がまん。がまん。
また今度ゆっくり行こうね!

白のカーデガンはタグを切ってもらって
そのまま着ていくことに

可愛いぃ(〃ω〃)

そのまま?どこへ(笑)?

地図を見ていて気づいたのです
実はきみえちゃんとこから高尾山まで15分!
これは、行くしかなーい!!

前日の夕方まで足の付け根が痛くて
ロキソニンを飲んでいたけれど
夜になるとすっきり治って
MちんにKちゃんとこ経由で高尾山も行こうとLINE(笑)

ここからは巻き巻きで(笑)

高尾山にて

ランチは1830年創業の高橋家で冷やしとろろ蕎麦


ケーブルカーで山頂



山頂のSUMIKA TABLEでカフェタイム
高尾山ブレントのアイスラテ、おいしー!



これがもう至福の時間に!
眺めが最高な上に、風が気持ち良くて、しかも貸し切り状態!屋上もすごーい!


東京方面に向かって、天下とったどー気分(笑)

ということで
Kちゃんのオーダーを直でお届けに行きつつ
遊び尽くしました(笑)
最後はマスクを取ってぱちり(≧∇≦)

Kちゃんのお店、高橋家
ケーブルカー、カフェ
みんな対策がちゃんと取られていて
こちらも手消毒とマスクと小声で
前のようにではありませんが
とにかく、よく笑った楽しい1日となりました(〃ω〃)

Kちゃん、いつもありがと!
付き合ってくれたMちん、ありがと!