■ついでの大さん橋にて | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com


昨日は…親知らずを抜き、ほっぺが腫れ、冷やしまくり。今日は…銀で詰め物してる歯も虫歯だというので治療。いっぱい説明されて、結果、高額なセラミックの詰め物に取り換えることに。2時間も診察椅子に座っていて、ふらぁ〜となるわ。唇は麻酔のため感覚がなくなるわ。もうそのまま帰ろうかと。

いやいや。

当初の目的どおり
ディスプレイミュージアムに行き



ついでに山下公園の桜を愛で



ついでに大さん橋で絶景を楽しむのだ!



やけくそ(笑)

「デート〜恋とはどんなものかしら〜」のドラマが好き!最近も録画再生。最終回のラストが大さん橋のくじらのせなかの桜を見つめるシーン。



おお!

ついにその桜を見る事ができました!しかも時節柄、空いてる!







海を見つめつつカフェして




写真を撮って遊んでいたら、大阪出身のおじさまと意気投合(笑)別れ際にお名刺をいただきました。六本木で「さかなのさけ」という和食のお店を経営されていらっしゃるとか。今日は中華街に買い出しのついでに大さん橋(笑)

ぷぷぷ

ついでに素敵な出会いがありました
美味しそうなので、いろいろ落ち着いたらぜひ遊びに行きたい\(//∇//)\



帰りの高速は桑田佳祐の「100万年の幸せ‼︎」
結局は高速が好き(笑)