
2018-02
京の都を守る神社として
中央を守護する「平安神宮」
東の蒼龍「八坂神社」
西の白虎「松尾大社」
南の朱雀 「城南宮」
北の玄武「上賀茂神社」
南の朱雀、城南宮へ
梅を見に行ってきました
ここは京都の梅の名所4選にも入っています

早咲きは見頃を迎えていましたが
全体的にまだまだ3分咲きほど

特に散り梅の頃が素晴らしいとのこと

お茶室でしずしすとお茶もいただき
平安の庭をのんびりと歩き
少し疲れた心と体をリフレッシュ
お昼は近くにある超人気店の『とくら』へ
肉汁が溢れ出すハンバーグ
むちゃくちゃ美味しい!
閉店間際になってもお客さんが途切れず
M氏が『月の桂・にごり酒』が美味しいと
FBで書いていらしたので
製造元の創業1675年・増田徳兵衛商店にもちょいと。
現物は伏見の全ての酒を取り扱う酒屋・油長で購入
この間、甘酒を買った斎藤酒造の『英勲 一吟』も

増田徳兵衛商店に行った時
宇治川の土手がすぐ目の前で…
そこに上がって川にむかって
いろいろ溜まってることがあるから
『あほぉ~~』とか叫びたかったけど
やめておきました(笑)