■なんじゃ。もんじゃ。すみだ。■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1


2017-09
すみだ北斎美術館
Atelier petit champ de fleurs 
HP&SHOP → ココ


先日、NHKを観ていたら

アメリカの有名雑誌の
「この千年でもっとも重要な功績を残した100人」で
唯一選ばれた日本人「葛飾北斎」。
その天才画家・北斎を陰で支えつつ
晩年には独自の画風にたどり着いた北斎の娘「お栄」
そのお栄の半生にスポットを当てた
直木賞作家・朝井まかて氏の小説「眩(くらら)」を
4Kドラマ化

ドラマの番宣なのだけど
北斎とお栄の話を興味深く紹介していて
富嶽三十六景のグレートウェーブをみたくなり
K&Kコンビの行き先を決定!



まずは
美術館に行くまでに腹ごしらえ(笑)

両国ランチと検索したら
もへじのもんじゃが良さげで

「粋な江戸の食文化を楽しむ」をコンセプトに
12の和食店が両国駅に集結

イメージ 2

おお!なんかいい感じ!

なんじゃもんじゃ。とか言って
むちゃくちゃもんじゃ気分だったので
他のお店をまったく見ることなく入店(笑)

あとになってみたら
他のお店もすっこくおいしそー(笑)


イメージ 3


両国だけあって
店内は相撲推し

1番人気のモチ明太にチーズトッピング

イメージ 4


おいしー!!!!
オールフリーを飲みつつ
ちまちまつついて楽しんだら

次はお好み焼き(笑)
豚玉にそばとキムチと切りいかをトッピング

お店の方が目の前で作ってくださるのだけど
こんな組み合わせは初めてだとかで

どうします~~~
どう焼きます~~~
やりたくなかったから
他の人に頼もうとしたら
みんな忙しくて

だって(笑)

キムチと切りいかはタネに混ぜてもらって
焼きそばは中に挟んでもらうことに
主婦歴うん十年ですし(笑)

イメージ 5


イメージ 6
これがなかなかの組み合わせで
美味しいこと。美味しいこと。

そんなこんなで
2時間以上もお店に(笑)

この体型
なんか親近感わきわき(笑)



国技館。今日も大相撲ですね!
銅像にだれ?ってなりつつ

イメージ 7


すみだ北斎美術館到着!
2016年11月にオープン

イメージ 8



イメージ 9

葛飾北斎
思わずうーんって唸ってしまう
素晴らしいですね
どんどん。近くに。近くに。
引き込まれてしまいます

企画展では
パフォーマーとしての一面を紹介していて
なるほどって

黒革の手帳風に(笑)
お勉強させていただきますって

イメージ 10

美術館の目の前は公園になっていて
富士山の形になっている遊具が(笑)
スカイツリーも目の前

あっ
「すみだ」って
後になって気づきました(笑)
面白そうな街ですね

どこに行っても何をしても
息ピッタリだし珍道中だし(笑)
最寄りの駅に着いたら
おでこをめくられてシメられましたが
そんな扱いは、いつものこと(笑)