■もはや葡萄は…いない■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1

2017-07
Ouchi lesson : (Thu)+(Fri) class
Atelier petit champ de fleurs 
HP&SHOP → ココ

イメージ 2
13日・14日
おうちレッスン
(木)+(金)クラス


今月の作品も
日傘(晴雨兼用)

8月1日~7日
みどりアートパーク
BF1 ギャラリー
アトリエ「小さなお花畑」
20周年作品展開催

これに向けて
5月から
取り組んでいる作品です



みなさん次々と仕上がり、ゴール!

その中でも
仕上げに何か足りないというので
ラメをすすめてみました

派手になるやん。どうなんやろ(関西弁)

といいつつ
ラメを手に取ったスーパーOGのYumiさま


イメージ 3
ラメのボトルを手に
塗りまくり
塗りまくり
ピッカピカ(笑)

あかんやん。とまらへん。

気の済むまでラメった
Yumiさまが言うのには

『もはや葡萄は…いない』

(笑)(笑)(笑)

葡萄のモチーフというより
ラメがキラキラ輝きすぎるほど輝く
作品として完成(笑)

イメージ 7




それに比べて
ほどほどのみなさま(笑)

イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11

いかがでしょう
ラメやキラキラはほどほどですが
どの作品も本当に素敵に仕上がりました!
作品展でご覧いただければと思います



ランチタイム
Ryokoちゃん。大好きな黒胡椒せん!
ありがと!

イメージ 12


同じお弁当屋さんで頼み続けているので
ちょっと飽き気味(笑)
ネットにしかなかった
週替わり弁当に(笑)

作品展の作品になると
みなさん真剣&集中
少し暇になってしまうわたくし。
いそいそと内職(笑)

イメージ 13


小さな看板ボード。色を塗り塗りしたり。

20周年作品展の夜の花畑で流す
メモリー動画の写真を選定したり。

小さな看板ボードは
こんな感じのディスプレイに使用
忙しい時に限って他の事も同時進行(笑)


イメージ 14