■出会って出戻って・・Saint Poulia : Popo Cafe■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1


2016.7.30
Saint Poulia : Popo Cafe
Atelier petit champ de fleurs
HP&SHOP → ココ



イメージ 2ポッキー

7月いっぱいでだめかも・・
顔も上げられず
流動食も食べられないほど弱っていました

ダメもとで
最後ならもういいよねって
自分の思うやり方に
思い切って変えてみました

そうしたらなんと復活!

病院まかせにしていてはいけませんね
 
私が一番ポッキーのことをみているのですもの

8月に入ってからは
顔もしっかり上げられるようになり
オムツ姿ですがパタパタ走り回り
固形のものも食べられるほど持ち直しました!

一時的な回復だということはわかっていますが

大好きなシュークリームをほおばり
から揚げや焼き鳥のレバーをぺロリ

体に悪かろうが・・いいですよね
 



イメージ 3そんなポッキーの病院通いが
週に2回ほど

待合室で待っていたら
「お花畑さん?」

お声をかけてこられたのは
セントポーリアのシェフ

7年前

このお店の一角に
「Popo Cafe」という
作品販売のコーナーを
持たせてもらっていました

「作品と売り上げをお預かりしています」

@@!!!!!

すべて撤収したつもりでいましたが
なんと残っていたみたいで@@;

またまたポッキーがつなぐご縁^^




イメージ 4
いそいそ
受け取りに行ってまいりました^^;

おぉ~~!!!
結構売れていて
嬉しい臨時収入^^v

そして
懐かしい出戻り娘ならぬ作品とご対面!

コロンコロンわんわん
コロンコロンぶぅぶぅ
音符時計
コロンコロンいちご時計

この当時は
ちく ちく ちく 
羊毛にはまっていました^^

こうしてディスプレイすると
当時の楽しい気持ちが
こみ上げてきます^^


イメージ 5


イメージ 6コロンコロンわんわん
コロンコロンぶぅぶぅ

実はこのキャラクターは
ハマナカの
「羊毛フェルトのマスコットコレクション」に応募
厳選なる審査を通過して

河出書房新社から出版された作品集に
作品とお花畑の名前を
掲載していただきました^^

イメージ 7


イメージ 8そんな忘れていたエピソードも
思い出したりして(笑)


「羊毛」で画像を探していたら
作品がいっぱいあって

小さな棚に
ちっちゃなちっちゃな
わんこを乗せた作品も
見つけました

ポッキーがいるから
わんこを題材に
いろいろな作品を作ってきたのですね


そうそう
わんこの作品だけで
お花畑のお庭でおうちショップをしたことも

おうちショップの名前は
chien-chien
フランス語で「わんわん」という意味


このブログをはじめる前
ポッキーがまだ1歳の頃です




8月のレッスン日程


・ おうちレッスン

8月25日(木)・26日(金)・31日(水)
 自宅(横浜市青葉区こどもの国近郊)
  10:00-13:30
  
・ あざみ野レッスン 
8月30日(火)
 アートフォーラムあざみ野 生活工房
10:00-13:30
      
・ 日曜レッスン
8月28日(日)
アートフォーラムあざみ野 生活工房
13:00 - 16:30 

 ・ 銀座ソレイユ「トール・デ・カフェ」
11月12日(土)
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅7番出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線・丸の内線銀座駅A9番出口より徒歩5分
   10:30-13:00

・ 京都レッスン
大手筋ギャラリー2F
近鉄「桃山御陵前」駅・京阪「伏見桃山」駅 徒歩5~6分
次回 未定

 
・ 体験 → 上記のレッスン日程で空きがあれば入れます
  「お問合せ」よりお申し込みくださいませ → こちら