■Capeline(広縁の帽子)お仕立会(2)+イベント会場設営■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1

Capeline(広縁の帽子)お仕立会(2)+イベント設営
Atelier petit champ de fleurs
HP&SHOP → ココ


イメージ 2もう5月ですが(笑)
4月のことをぼちぼちとUPしております
しばらくお付き合い下さいませ^^

4月の半ばくらいから
イベント準備をやり始めました

今回の作品は

Capeline
キャペリーヌ
(広縁の帽子)
ブローチ仕立て


18日 Capelineお仕立て会(2)

イメージ 3


第2回目のこの日も
皆さんと一緒にとっても楽しく作業というか
お帽子をお仕立ていたしました^^

工程がとっても多いので
ひとつを作り上げるのに時間がかかります
それプラスお花畑のこだわりをしっかり作品に。
笑顔だけど皆さん真剣です^^

Seikoちゃん Michikoちゃん Tomoeちゃん Chieちゃん Yumikoちゃん

イメージ 5お手伝いしてくださってありがとうございました!

とっても可愛いCapelineが完成しましたが
その集合写真を撮り忘れるという失態;;

でもYumikoちゃんが差し入れてくれた
大阪限定のポッキーの写真はしっかりパチリ(笑)
濃厚なチョコ!
すっごくおいしかったですね!


その他

20日 Michikoちゃん
21日 Seikoちゃん Yumikoちゃん Mayumiちゃん Ikukoちゃん
22日 Mariちゃん Michikoちゃん Kumikoちゃん Seikoちゃん

みなさんいろいろとお手伝いいただき
ありがとうございました!
おかげでお花畑の雑務が減り
本当に本当に助かりました!


22日 イベント会場設営


イメージ 4

イベントの設営前に必ずやることといえば
イメージトレーニング(笑)

いっぱい持っている飾り付け道具の中から
今回のイベントに合うものをチョイスして
小さくディスプレイしてみます

前日に見つけた大振りのハナミズキの枝
グリーンが美しいビバーナムと白あじさい

今回の私のコンセプトでもある「紺色のしましま」の日傘と
白の大きなパラソル

それらすべてを持って
いざ会場へ

会場に付き合ってくれたのは Seikoちゃん


イベント会場 : ハウススクエア横浜 コミュニティスペース

 
イメージ 6ガラス越しに見える風景を
見せ場にして作ってみました

ふと足を止めたくなるような
何をやっているのかな
そんな期待が思わず膨らむような

このイベントに関してイメージ 9
本当にいろいろな
思いが残りましたが

このガラス越しの
自分のスペースの写真

こうして残せたことが
一番嬉しいことかも
しれません

そういう機会を与えてくださった皆様に
感謝いたします!
最後までお付き合いしてくれたSeikoちゃんには
ほんと~に 感謝感激あめあられ(笑)!

イメージ 7

ふと

日傘とパラソルの位置が気になって


イメージ 8


入れ替えてみました

ちなみに右の写真を撮ったときは
グリーンをバケツに戻してしまった後です

皆さんだったら
どちらの方がお好きでしょうか?

お花畑はどちらを選んだでしょうか

次の記事で確認してみてくださいませ!



5月のレッスン日程


・ おうちレッスン
5月25日(水)・26日(木)・27日(金)
 自宅(横浜市青葉区こどもの国近郊)
  10:00-13:30
  
・ あざみ野レッスン 
5月31日(火)
 アートフォーラムあざみ野 生活工房
10:00-13:30
      
・ 日曜レッスン
5月29日(日)
みどりアートパーク会議室B
13:00 - 16:30 

 ・ 銀座ソレイユ「トール・デ・カフェ」
7月30日(土)
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅7番出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線・丸の内線銀座駅A9番出口より徒歩5分
 キャペリーヌの夏色スタンド(帽子型の時計とブローチのセット)
親子で参加も可(その場合、親のみ参加費・お子様は無料)
  10:30-13:00

・ 京都レッスン
大手筋ギャラリー2F
近鉄「桃山御陵前」駅・京阪「伏見桃山」駅 徒歩5~6分
次回 未定

 
・ 体験 → 上記のレッスン日程で空きがあれば入れます
  「お問合せ」よりお申し込みくださいませ → こちら