■また?開けられない・・回らない・・にせものレッスン■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
2014-01
おうち(火)レッスン
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
 
 
イメージ 2
14日
おうちレッスン (火)クラス
 
今年の初レッスン^^
 
にぎやかに始まりました^^
でも・・なんとなく・・
(木)クラスのような始まり方で・・
 
テーブルの上の作品を前に
円陣ができて・・
朝のお仕事前のミーティングのような・・
やりますか?やっときますか?みたいな・・
ノルマ(笑)?!
 
それは・・ひとえに・・
(木)の2強の片割れがこのクラスに
移動したことによります(笑)
 
 
イメージ 3
それプラスM・OやR・W
可愛いかった子羊クラスが・・
何かに変わろうとしています@@;
 
その者達に強く感化されつつある^^
Mちゃんによる「また香りのもの?」から始まり(笑)
 
片割れHが・・
 「香水ビン・・開けられますか?」
手に取りながら・・
「うぅ・・回らない・・回らない・・回らない・・」
「にせもの?!」
 
・ ・ ・ ・ ・
 
ちょっと見たらわかるやろぉ~^^;
このシーン・・昨年のWhite CanCanの時にも・・
ありましたよね(笑)
 
忘れた方は → ココ
Sちゃんは・・また・・このシーンを目撃(笑)
一年でSちゃんもすっかりなれて・・とってもなじんでます^^;
 
 
 
取り掛かる前のいろいろもろもろはおいといて(笑)
  
完成作品をどうぞ^^
 
 
イメージ 4
 
 
皆さん・・見本と同じに(笑)
 
 
先生と同じでいいかな~って言いつつ・・ 
 
考えるのをやめた人々・・赤矢印をご注目~!
 
Sonomiちゃん・Sanaeちゃん・Rieちゃん・H・Kumikoちゃん
 
 
イメージ 5
 
 
ちなみに・・お花畑は中央(くうママちゃんのあみあみ装着中)
首元・・あったか~い*
 
 
イメージ 6H・K^^
 
途中・・細かい柄に・・何度も何度もくじけそうに^^;
 
「今年は『描くことから逃げない』をモットーにするんだから~~」
と自分を鼓舞しつつ・・眠気とも戦い・・
だけど・・
舌の根も乾かぬうちに逃げ出したくなり・・
そのモットーをいとも簡単に破りそうになり・・
 
みんなから・・
「描くことから逃げないんでしょ~」って突っ込まれてました(笑)
 
そんな方でも・・いろいろあっても・・
きちんと・・完成します(笑)
 
 
 
あっ・・ツルの描き方ですが・・
早く教えなくてすみません(笑)
 
心の声にて「早く教えやがれ」と思われた方も・・次回に思う存分いかしてくださいね~~(笑)
 
 

 
イメージ 7
Senriちゃん
 
卒業式用のコサージュ
 
メモしたつもりが・・してなくてごめんね^^;
 
三日月の木を白に染めて・・
シルバーの縁取りの美しいグリーンのリボンと
大輪の白のお花をメインに
いろんな素材を + +
 
細部に凝ったふんわりふんわりコサージュ完成*
 
ちらり見せのビーズもかわいいですね^^
 
 
 

未完の人々

 
イメージ 8Tamaoちゃん
 
豆ひな(2組)
 
考えない人々の中で・・
唯一考えながら・・悩みながら・・
色を選び・・制作していましたね(笑)
 
プレゼント用のはうまくいくのに~~って言いながら・・
おうち用も可愛くできていますよ^^
目が~髪が~色が~っていろいろありましたが(笑)
 
完成まであと一歩^^
のこりはおうちでできますね^^
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
Michikoちゃん
ハーフサイズティッシュボックスにお花が咲き始めましたね^^
七五三のお写真を入れるフォトスタンドにも・・
シンプルだけど凝っている・・完成が楽しみです^^
 
Mariちゃん(ミラー)
スプレーバラをはらはらと・・とっても綺麗に咲かせ始めました^^
隣のM子に・・「すっごく描いたね~!」と言われていましたが(笑)
図案の配置など考えながらだったので・・そんなに進みませんでしたね(笑)
 
 
イメージ 10
Ryokoちゃん(仔馬セット)
黒い馬・・とってもひょうきんに完成^^
黒い馬の目は・・先に白の点を入れてから黒の点を入れます^^
その入れ方で・・こんな可愛い表情に^^
 
一年間笑えますね(笑)
 
羽子板には薔薇を・・かっこいい~!
次回完成させましょう^^
 

ぷちパンランチのお時間

 
イメージ 11お花畑のおうちレッスンは・・
ぷちパンランチ+お飲み物付
 
きのこシチューパイ
Atori みつまめ
Lupicia 苺の紅茶「とちおとめ」
 
 
貢物
TamaoちゃんよりFEELINGSチョコレート2箱
SanaeちゃんよりMilkyいちご大福
Rieちゃんより信州のおみやげ りんご乙女
 
 
Ryokoちゃんからは・・あれ・・なんて言ってたかな・・なんて言ったかしら?
とにかく・・可愛いペーパーナプキンをいただきました
早速・・マトちゃんの方を使用^^v
 
 
イメージ 12
 
 
 
皆さん・・貢物(笑)を・・ありがとうございました^^
 
ランチにプラス^^
 
どれもおいしかったですね*
 
 

 
初レッスン
 
波乱の幕開けかと思いましたが・・
 
あちこちで笑い声があがる・・
 
とってもとっても楽しいレッスンでした^^
 
 
 
 
もともとは知らない者同士・・
 
ひょんなことから?  自ら望んで?
 
理由は様々ですが・・
 
乗りかかったお花畑の船・・
 
素敵なところにお連れできるように・・
 
今年もがんばります^^v
 
 
 
今年も応援してくださると嬉しいです^^
よかったらクリックしてくださ~い*
 
  


  
  昨年は、とてもたくさんのご訪問、
本当にありがとうございました。 
 
よかったら・・クリックお願いします