2012-4
あざみ野(日)レッスン
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
あざみ野・日曜レッスン
しっとり美人の・・
Yukoちゃん・・初参加^^
Satokoちゃんが欠席して・・
H君をいじる人もいなくて・・(笑)
とっても静かに・・
いつになくレッスンっぽく・・
Yuko ちゃん
こいのぼり
何度か体験講座に参加していただいて・・
この度・・生徒さんとして・・初参加*
お待ちしておりましたぁ^^*
地道な塗り分けも・・丁寧に丁寧に・・

とっても可愛い・・
こいのぼりの置物が完成*
うふふ・・見ていると・・思わず笑顔になります*
次回は・・涼しい感じのものを作りますよ~*
こいのぼり(植木鉢タイプ)
手順が多くて・・大人でも大変なのに・・
最後までよくがんばりました*

色合わせも・・上手!
H君のダジャレを軽くいなすのも・・上手(笑)
Satokoちゃん2号かも^^
こいのぼり(植木鉢タイプ)
薄紫を基本に・・
大人カラーが使いこなせるMayuちゃん*

いつも一番に描き始めて・・一番に終了^^
即決なのだけど・・
とてもバランスがよくて・・@@*
こいのぼり(植木鉢タイプ)
色合わせも・・お花を描くのも・・
じっくり考えて・・
作品を丁寧に丁寧に制作*

出来上がりは・・言うことなし・・完璧*
こんな風に作ってくれると嬉しいです*
F-LESSON 表紙
とうとう・・表紙になりました*
長い道のりでしたが・・あと一息・・

この日は ・・
「F-NOTE」と「2011 mari」の字を・・
めちゃくちゃ・・きれいな仕上がりです*
Michiko ちゃん
Flosted Clock
小花と葉っぱで・・

沢山のお花を使っているわけでは
ありませんが・・
全体的にとてもよくまとまっています*
ふわふわっと優しい感じに・・
仕上がりました*

Yukoちゃんと同じ素材で・・
こいのぼりをやっていただくことにしていました*
だけど・・
はじめっから・・
なにやら・・
お花畑のお道具バッグの中をゴソゴソ・・
工房の倉庫をゴソゴソ・
落ち着かないし(笑)
ハッ!!
何かひらめいたかと思うと・・
例のごとく・・
何にも聞くことなしに・・塗り塗り開始(笑)

作品が出来上がってくると・・
若い女子たちが集まってきて・・
ヤンヤ ヤンヤ
え~~~
すごいですね・・
大人も驚く・・H君の発想力@@
それでは・・
これが完成品です*
飛行機?!を運転する・・
ネコ?
宇宙人?


こいのぼりの土台を・・
こんな風に使うなんて^^;
それでもって・・
こいのぼりちっくなものをアンテナに・・
通信しているようです・・
男の子の発想ですよね・・(笑)
実物・・みんなに見て欲しいです・・
本当に可愛くて・・
くすくす・・
H君の人気は絶大です^^;
並べると・・なんか・・しっくりくるのが・・またおかしくって・・(笑)

お菓子とお茶付*
Atori
いちご大福ケーキ
+
京のお干菓子
+
Michikoちゃんのわらびもちいっぱい
わらびもち・・
これ・・すごく・・おいしいんですよ~~^^*
Michiko → H
「こんどわらびもち粉をお分けするから・・おうちで奥さんに作ってあげるといいですよ!」
「奥さんの胃袋をわしづかみにできますよっ!!」
奥さんの胃袋を・・わしづかみにする必要が・・あるのか・・(笑)
高級レストランじゃなくて・・わらびもちで・・(笑)
いろいろな?がありましたが・・^^
おぜんざい・いちご大福に続き・・わらびもち・・
Michikoのおやつシリーズ・・大人気*
H君の胃袋をわしづかみ中*
ちなみに・・
小学生女子たちは・・
いちご大福ケーキの代わりに
Atoriのいちごオムレット
大きいオムレット
お顔と比べてみてください(笑)
くすくす・・みんなで食べると・・おいしさ2倍2倍ですね*
Yukoちゃん・・はじめてのレッスン参加いかがでしたでしょう^^?
Satokoちゃん・・来月はにぎやかし(トールペイント)に来て下さいね~~*
楽しそうなレッスンだと思われたら・・
1クリックお願いします*
↓ ↓ ↓
なでなで(クリック)して帰ってくださいね^^