■作業中■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
 
作業中
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ 
リニューアル中のHP&SHOP → ココ
 
 
 
イメージ 2今日は・・作業日って決めて・・
ドーナッツ ストラップを作っていました*
 
 
お花畑のオリジナルの木なので・・
他では手に入りません・・
 
木こりのおじさんとの二人三脚(笑)
 
ちょっとしたことだけど・・
気になって・・
 
さらに・・まあるくなるように・・
はさみを鉋のように使って・・
削って・・削って・・
 
 
イメージ 3
 
 
右は削る前・・
左は削った後・・
 
違いがわかるでしょうか(笑)
 
気の済むまで削ったら・・^^
今度は・・いろんな色で染めます・・
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
染め終わったら・・
 
ホワイトチョコがかかったタイプにしたり・・
粉砂糖がかかったタイプしたり・・
 
おいしく見えるように・・
ほのぼのした気分になってもらえるように・・
 
いろいろ考えながら・・
生みの苦しみだけど・・一番楽しい時間・・
 
 
イメージ 5
 
 
その後は・・
 
ドーナッツにトッピングする丸球を・・
ひとつひとつの雰囲気に合わせて・・
塗り分けて・・
白いドットを打って・・
小さな水玉の球を作ります*
 
 
3種類の大きさの・・
ちっちゃいちっちゃい
「みずたま・たまちゃん」
 
 
うふ。
これだけでも・・
可愛いぃ^^*
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さらにさらに・・
 
ちっちゃな粒も塗り分けて・・
 
 
 
写真を撮り忘れましたが・・
アーティスティックワイヤーで・・
極小リボンも作りました・・
 
 
 
ここまでで・・下準備は終わり・・
 
これから・・トッピングして・・仕上げていくわけですが・・
 
完成まで・・まだまだ・・
 
地道に・・作業中です*
 
 
 
イメージ 7
前回は5月にお出ししたので・・
夏色のドーナッツだったのですが・・
 
今回は・・季節的にも・・
チョコのシーズン・・
 
可愛い乙女ちっくな・・
チョコがけドーナッツの他に・・
 
ちょっとビターなドーナッツも^^
登場です*
 
 
ドーナッツストラップって・・
本当は・・飾りではないのですよ・・
 
何かって?
 
知っている人は知っていますよね^^
 
本当は・・
箸置きなのです*
 
マイお箸があるのだから・・
マイ箸置きがあってもいいかもって(笑)・・
 
 
 
箸袋の横に・・
ちょこんとぶら下げてもらうように作りました*
 
でも・・実際は・・
携帯につけてくださっているみたいで・・(笑)
 
 
 
どんなシーンにも合うように・・
ひとつひとつ・・丁寧に・・心をこめて・・
おつくりしようと思います*
 
 
 
 
完成まで間近・・
楽しみって思われたら・・クリック^^*
↓  ↓  ↓
 
 
 

 
イメージ 5
 
 
一歩一歩・・前へ前へ^^*
 
ブログ雑貨ランキングに → ぽちん 
 
お花畑の頭のかわりに(笑)・・
Pちゃんを →