2012-1
Azamino Lesson (S)
Atelier petit champ de fleurs
15日
今年のレッスン始めは・・
あざみ野(日)クラス^^*
H君の・・毎度毎度おなじみの・・
「今年は先生の言うことをちゃんと聞きます!」宣言でスタート(笑)
ガラスには・・ドイリーをポンポンポン
お皿は・・淡いエメラルドグリーン
周りは・・白のスノーテックス
お花は・・白いダリア
バスソルトは・・クリアのロックソルト
ミルクソルト
白で統一して完成*
清楚~~!!!
早速今晩から使いますっ!とのこと^^
Nami ちゃん
恋色のバスソルト

ガラスには・・
可愛いお花のモチーフとイニシャルetc
お皿は・・淡いピンク
周りは・・ピンクのスノーテックス
お花は・・白いダリア
バスソルトは・・ピンクとクリアのロックソルト
、ローズペダル
ピンクと白で・・
めちゃくちゃ可愛いぃ~~*
Mayu ちゃん
恋色のバスソルト

ガラスには・・
可愛いお花のモチーフとイニシャルetc
お皿は・・淡いグリーン
周りは・・ピンクのスノーテックス
お花は・・白いダリア
バスソルトは・・クリアのロックソルト
、ローズマリー
グリーンとピンクの組み合わせが・・
大人っぽくておしゃれっ!
Akemi ちゃん
クロックスみたいな・・おうちプレート

四季のパーツを
とにかく塗り塗り^^
ちっちゃくても凝っているから・・
ちょっと大変^^
高速回転で(笑)・・
がんばりました*
F LESSON:1-5のペイント

今回は見本と一緒でって・・
さくさく・・さくさく・・
素敵に仕上がりました*
これで・・
5回分のページが完成*
これから・・本にしていくのですが・・
どのページもすごくいい感じ~~!!
ドキドキ*
Eriko ちゃん
豆時計

Erikoちゃんの作品は・・
この色で統一されてきましたね*
アジサイのお花を・・
いっぱいいっぱいちりばめた図案
可愛くて華やかな
ちっちゃな豆時計
完成*

ハンドクリームケース
いちごペンダントトップ(2)
ちっちゃなモチーフが可愛い*

くすくす
お花畑にはめられて・・
つれてこられた
Michikoちゃん(笑)
作品を作りながら・・
おぜんざい当番(笑)
最後に・・お楽しみの・・H君の作品^^

お花畑の指示通り・・
エッチングする準備して・・

可愛いハートに
赤いイニシャルを
ポンポン

おとなしく・・
お皿も白く塗り塗り・・
そこに
I love you の文字
唇型になっているのわかりますか?
ビンをのけると愛のメッセージが・・
いやん・・ちょっと・・素敵*

少し違ったのは・・ココから・・(笑)
ふたに使っているのは・・
実は・・リングホルダー・・
本来の向きにして・・
またまた顔が・・(笑)
でも・・可愛い^^
その後も・・
竹ぐしをつけたり・・
色を塗り塗りしたりして・・
完成しました*
くすくす
これが・・ほんと・・妙に可愛いんです(笑)
首の隙間から・・いい香りが出てくるようにしているんだ・・とのこと・・
芳香剤のつもり?!
まぁ・・いいか・・(笑)

この日は小正月・・
おぜんざいを食べる日^^
そんでもって・・
Michikoちゃんに小豆を煮てきてもらって・・
その場で炊いて仕上げました*
上の写真みたいに・・
どんぶり鉢に・・
ちいさなお餅3つと・・とろんとかかったあずき・・
みんなで熱々をふぅふぅしながら・・
楽しく一年のレッスン始めを祝う・・
ごくごく普通の・・おぜんざいパーティに・・
なるはずでした(笑)
だけど・・・・
この日は・・いろいろ時間がかかって・・
食べる時間が・・なんと10分しかなくって・・
その上・・
上の写真のイメージだったのに・・
お花畑の目の前に用意されたのは・・
どんぶり鉢・・いっぱい・・なみなみとつがれた薄茶のスープ
おもちの姿も・・あずきの存在すらも見えない・・
罰ゲーム???!!!
もう・・めちゃくちゃ笑いました~~!!!!
Satoko 「これが関西の小正月なんですか?!」
「どんぶり鉢いっぱいのあずきの汁を10分で飲み干す風習?!」
涙が出るほど・・
初大笑いしました(笑)
くすくす・・
今年もお花畑のレッスン日記・・