■ちびちびトロッコ de GOGO■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
 
2日目
烏来トロッコ
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
 
 
イメージ 2
 
 
ホテルで・・朝食*
 
今日は・・いっぱい食べる予定だから・・
 
ちょこっと盛*
 
朝粥・・おいしい^^*
 
 
 
 
 
+++++++++++++++++
 
 
イメージ 7
 
 
烏来
ウーライ
 
先住民族タイヤル族の村・・
台湾屈指の温泉地
 
 
 
烏来へは・・
 
ちっちゃなトロッコに乗っていくの*
 
その姿・・なんとも可愛くって・・
 
ぱぱちゃんと・・ちょこん。
乗り込みました
 
 
 
ちびちびトロッコ 発車!
 
 
 
 
イメージ 8
 
うっ!
 
結構なスピードで・・
 
そんなにがんばらなくて・・
いいのに・・
 
ガタンガタン・・ダダダダダ~~って(笑)
 
アトラクションみたい*
 
 
 
 
イメージ 9
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
最後に・・
トンネルがあって・・
 
ゴーゴー  ガタガタガタ
きゃぁ~~!!
たのし~~!!
 
カーブしてるから・・
遠心力で・・とばされそう・・
 
思い切り足を・・
ふんばる・・ふんばる・・(笑)
 
くすくす・・
安全ベルトないんだもんね~~*
自力で・・踏ん張りました*
 
 
 
 
++++++++++++++
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 12
無事(笑)・・烏来に到着*
 
タイヤル族のショーが始まるとやらで・・
 
 
この階段 → 
 
いそいで!! いそいで!!
 
はぁはぁはぁ・・ しぬぅ~~
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
温泉地のショーなんでしょ~~って・・
ぜんぜん期待していなかったのに・・
これが・・また・・すごくよくて・・
 
タイヤル族の歴史・・
烏来の発見・・
壮大なる舞踏ショー*
 
おぉ~~って思いながら見ていたら・・
 
最後に・・
ダンサーたちが客席に降りてきて・・
指名された人は・・
民族衣装を着せられて・・
舞台に上げられて・・いっしょにダンス*
 
 
 
 
ぱぱちゃんとお花畑も・・連れ出されて・・
 
ダンス・・ダンス・・ダンス・・
 
 
くすくす・・真剣に踊りました*
 
はじめは恥ずかしかったのに・・
最後は・・一体感・・達成感があって・・
 
ぱぱちゃんと・・やってよかったねって^^*
 
 
+++++++++++++++
 
 
イメージ 14
高山茶をいただいて・・
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
台湾最大級といわれる
 
烏来瀑布(白糸の瀧)を見て・・
 
 
イメージ 5
 
トンボ玉
 
先住民族の三種の神器のひとつ*
 
いっぱいあるトンボ玉から・・
お花畑チョイス^^*
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
烏来・・
 
ほのぼのぉ~*
のんびりした感じの温泉街・・
 
箱根に・・ちょっと・・似てるかも^^*
 
 
 +++++++++++++
 
 
さぁ・・次は・・
ノスタルジックな町・・九扮へ*
 
ガイドさん曰く・・
10回中・・7回は雨の町・・
 
雲行きが怪しい・・
 
「晴れ女」お花畑の伝説は守られるのか・・
↓  ↓  ↓