■地元グルマンの通う店■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
 
旗魚新竹米粉
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
 
 
 
イメージ 2
 
台湾・台北到着後・・
ホテルにチェックインしたのは・・
夜の8時半すぎ・・
 
台湾バナナが・・welcom^^*
 
夜は長い・・
さて・・どこに行こうかな・・
 
ホテルから・・タクシーに乗る人が多い中・・
 
 
ガイドブックを手に・・徒歩で・・夜散歩*
 
 
旗魚新竹米粉
チーユィシンズゥミーフェン
 
地元グルマンなら知らない人はいない・・
閉店の朝5時まで客足の絶えないことでも有名*
 
 
行ってみよう^^!
 
 
 
てくてく・・てくてく・・
 
てくてくてく・・
 
 
・ ・ ・ ・ ・ ・
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
地元・・
 
すぎるやろぉ!
 
 
 
ふと・・
マカオの夜のことが頭をよぎる・・
 
よぎらない人・忘れた人(笑)は → ココを読む
 
 
 
あ~~そうだった~って・・思い出した人は
↓ ↓ ↓
 
 
 
 
なんで~~っていうくらい・・
バイク屋さん・・ヘルメット屋さんがいっぱい・・
そこには・・必ず・・人がたむろしてて・・
 
 
そんな中を・・無言で通り過ぎ・・通り過ぎ・・
 
 
ホッ
 
ようやく・・屋台発見!
 
 
 
イメージ 4
 
 
う~~ん・・
満席みたいだし・・
日本人&観光客らしき人もいない・・
 
なんとなく・・  10mくらい・・ 
とりあえず・・  通り過ぎてみて・・
 
 
ぱぱちゃんと顔を見合わせて・・
よく考えてみた・・
 
ここまで来て・・
食べるのか  食べないのか
 
絶品と評判の汁ビーフン・・
 
 
 
イメージ 7
え~~い  食べるぞぉ!
 
席が空いたみたいだったから・・
そそそっと近寄ってみて・・
 
 
やっぱり・・(笑)
 
日本語がまったく通じない・・
 
 
ガイドブックと・・手振りで注文・・
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
他のお客さんは・・
何かしら・・他にも注文しているみたいだけど・・
メニューなんかないし・・
 
汁ビーフンは・・
35元・・100円くらい・・
 
 
 
イメージ 5
 
 
きました・・
 
食べてみる・・
 
つるつる・・
 
カジキと豚骨ベースのあっさりスープ・・
ビーフンの食感が絶妙*
 
おいしぃ^^*
 
寒かったから・・
あたたかい・・この一杯が・・嬉しかったぁ*
 
くすくす・・
 
すごくおいしいんだけど・・
油物も・・
ホントはあったほうがいいのかも(笑)・・
 
 
つるつる・・つるつる・・
あっさり・・食べ終わって・・
 
 
++++++++++++++
 
 
再び・・てくてく・・夜散歩*
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
帰り道は・・大通りに出て・・
 
なるほど・・
バイク屋さんが多いわけが・・わかったの・・
 
車道・・バイクだらけ(笑)
 
 
イメージ 9
 
 
街には・・コンビ二が・・いっぱい・・
 
暗い道は怖かったけど・・
くすくす・・
よく考えると・・^^・・安全かも*
 
 
毎度おなじみ・・
ビールに缶チューハイ・・
おつまみ・・お夜食・・買い込みました・・^^*
 
 
イメージ 10
 
 
かんぱ~~い*
 
 
 
 
次の日は・・
 
千と千尋の神隠しの世界へ
 
 
 
今日は・・雨なし
「晴れ女」の・・お花畑の勝ち*
↓  ↓  ↓