■丸亀豆ひな+new小春日和■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
丸亀豆ひな+new小春日和
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ 
 
 
 
 今年も・・
丸亀豆ひな・・制作・発送・・完了しました*
香川・丸亀駅前にあるMIU SHOPで販売*
 
 
丸亀・・「ご当地豆ひな」を作って3年目*
 
 
イメージ 2
 
まず・・
ご紋は「丸亀」だけに・・ホヌ(亀)
 
昨年まで・・
お着物に描く柄は・・
丸亀市のシンボル(木・花)が・・やまももとさつきだから・・
お内裏さまの羽織には・・やまももを・・
お雛様のお着物には・・さつきを・・
 
でも・・今年は・・
ホヌにあわせて・・
やまもも → モンステラ
さつき → ハイビスカス
 
ぷちハワイアンな豆ひなに仕上げました^^*
 
 
++++++++++++++
 
ご注文いただいた一年目に・・
黒髪タイプと一緒に茶髪のお雛様を入れて送ったら・・
 
お客様に・・
茶髪はいかんやろぉ~~って言われたって(笑)
 
今では笑い話・・
 
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
くすくす・・
 
あなたは・・茶髪派?黒髪派?
 
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
箱を開けた瞬間に・・いくつかお嫁にいったそうですが・・
 
おいしいおうどんと・・ダシ醤油といっしょに・・
 
おひとつ・・いかがでしょう*
 
 
〒763-0022
香川県丸亀市浜町27-12
電話:0877-22-2400
FAX:0877-22-4600
営業時間10時~19時
年中無休(出張等により不定休)
 
恒例の5月の旬彩館でのうちわのイベントが決まったら・・
お花畑もお手伝いする予定*
 
 
 
++++++++++++++
 
豆ひな・・newバージョン
 
小春日和
 
 
イメージ 7
 
小春日和の青空の下・・
宴かな・・そぞろ歩きかな・・
仲睦まじきこと・・このうえなし・・
 
太陽・・ひまわり模様のおひなさま・・
 
 
 
 
3月・・八ヶ岳でおひなさまLESSON*
お楽しみに*
 
 
2月・・横浜で作ってみたい方 → 詳細
京都で作ってみたい方 → 24日
 
 
LESSONのお問い合わせ
info.ohanabatake*gmail.com
(*を@に変えてくださいね)
 
 
*「豆ひな」のコピー・模倣厳禁* 
 
++++++++++++++
 
 
イメージ 8
 
 
おうちの外壁塗装工事終了しました*
 
薄いグレーから・・
 
淡い白に・・
 
 
 
 
窓枠が・・白だったらよかったのにって・・
 
そうしたら
 
もっと色で遊べたのにな・・
 
 
 
 
 
 
 
++++++++++++++
 
 
イメージ 9
 
母のお誕生日のプレゼントセットもそろったし・・
 
この週末の・・
 
 
さて・・
今週のLESSONの見本を作らなくちゃ・・
 
そして
ニャオちゃんのイベントのこと・・
新しい展開のこと・・
 
おしりに生えた根を・・パチンパチン!
 
 
++++++++++++++
 
イメージ 5
雑用にまみれながら・・
 
それでも・・一歩一歩・・前へ前へ・・
 
ブログ雑貨ランキングに → ぽちん 
 
お花畑の頭のかわりに(笑)・・
Pちゃんを →
よしよしして帰ってね*