12 LESSON 前夜
Atelier petit champ de fleurs
Atelier petit champ de fleurs
材料が届くのも遅かったし・・
少しの体調不良をかかえて・・
12月のレッスンを「する」ことにしたものの・・
ちょこっ逃避したくなったお花畑(笑)
だけど・・材料がそろい始めると・・
急に・・料理人(?)の血が騒いで・・
腕まくり・・腕まくり・・^^

12月のLESSONは・・
すっごい種類の材料の中から
選びまくれます^^*

ノイバラの実・・
秋アジサイのドライ・・
見えていないけど・・
サンキライの実
ユーカリのドライ
レッドウィロー
コットンフラワー(白)
白ロープ
+++++++
木のパーツ(大・小)
ナチュキチの白いパールピック
ヒイラギのプリザ
鳥の羽
リボンいろいろ

ナチュキチの・・
このパールのピックは・・
いっぱいついて100円
そのまま使ってもいいし・・
切って使ってもいいし・・
昨年から・・
クリスマスの作品に・・
ちょこちょこ使っているの*

松ぼっくり(茶)
松ぼっくり(白)
秋色アジサイのプリザ
ユーカリのプリザ

ホワイトペッパーベリー
ピンクペッパーベリー
あと・・和紙3種類
こんないっぱい・・
いっぺんには使えないのだけど・・
^^*
すっごくわくわくしませんか*
注)お花のLESSONではありません(笑)

うふ。
ぷちペイントのLESSONなので
お花畑のオリジナルデザインの・・この板を・・
お正月用に変身させます*
白やシルバーの材料を用意しているのは・・
お正月飾りより・・
普段またはクリスマスに・・という方もいるから・・
材料だけUPしているのは・・
もうお花畑通はわかりましたよね・・
今から・・ぼちぼち作り始めます*
明日の朝・・
出来上がったものをUPしますね*
頭の中で・・あなたなら・・
どの材料で・・どんな風に仕上げるか・・
比べてみてね*
( 問題)
ひとつだけ紹介していない材料があります・・
何かわかったかな^^
++++++++
明日は・・
やる・・やめる・・やる
二転三転
振り回されたにもかかわらず・・
ド根性で来る生徒さんのための・・
こっそりLESSONです^^;
早く作って寝なさい!って言う声も・・
PCの向こうから聞こえてきそうだけど・・(笑)
おまけ


作品展のときの案内状に・・
ちっちゃなちっちゃなクリップが必要で・・
ダイソーの50個入りをみんなで探しまくりました*
結果・・6店舗撃沈・・入荷未定・廃盤との回答・・
町田のダイソーで3袋ゲット
都筑の100円ショップで奇跡的に10袋ゲット・・
心配性のお花畑は・・ナチュキチのもお店にあるだけ買い占めました・・
でも・・15個で100円・・

後日談・・
入荷未定のはずが・・
一週間もしないうちに・・入荷していて・・
さらに買えたから・・うれしかったのだけど・・
本当に廃盤なの?違うの?
このナチュラルな一番ちっちゃいクリップ・・
廃盤にならないでほしいな・・
みんな使わないのかな・・
ちょこんって・・かわいいんだよぉ*
+++++++++++++++