

本番前夜
ぱぱちゃん
デザインやクラフトのことで・・めったに相談したりしないのだけど・・
ぱぱちゃんに黒板に書く言葉について相談・・
短い言葉で・・わかりやすいのが一番だよ・・
いろいろ書いた黒板の方を却下・・
このコンクールに出ると決まった時に・・最初に頭に浮かんだ・・
これでいこう・・

ネコと鳥の笑える1コマ・・
一時休戦・・ 夢 花 飛行

3日 当日
8時
「Bell tree House」のHanayaちゃんちに集合*
はりねずみちゃんが搬入のお手伝いにきてくれました*
連日ありがとぉ*
差し替え用のお花を持って

はりねずみちゃんが・・
お花ボールに霧吹きしてくれて・・

バタバタ・・バタバタ・・
ドナドナ号に全部積んで・・
忘れ物はないかな・・
大丈夫かな・・
ネコちゃん本体は・・
倒れないように・・しっかり小脇に抱えて・・
さあ出発*

9時半
ビッグサイト到着*
搬入口に作品を運び込んで・・ホッ*
これで・・なんとかなるもんね・・
ここで花畑のニャオーちゃんと合流*
八ヶ岳の花畑をそのまま切り取ってもってきたような・・
ふわっとした・・なんて素敵な作品・・

小さな小さなカスミソウが・・なんて愛らしいのでしょう・・
小さな白いカスミソウの雲の中で・・お花がふわふわ飛んでいます・・
搬入されてきた作品はどれも・・すばらしく・・
見ているだけで・・どきどきしてきちゃった・・

11時頃・・
作品の最後の手直しをして・・受付へ

60cm×60cmの枠に収まるように・・
枝と葉を切り落としたのだけど・・
なんだか勢いがなくなっちゃったかな・・
仕方ないよね・・
最後の最後まで・・
あーうんの呼吸で・・
はさみを・・ワイヤーを・・渡してくれていたはりねずみちゃん・・
ありがとぉ・・
ここからはひとり・・
よいしょ・・ひとりで・・持って・・受付へ・・
どきどきのサイズチェック・・
OK!
246の台まで・・そーーっとそーーっと・・
一度・・台に置いたら・・もう手直しができないから・・
お花がみだれないように・・
そろそろそろ・・
慎重に・・作品の設置完了・・
これで・・後は・・2時からの審査を待つのみ・・


あ~~~
緊張の糸がプツン
おなかがすいちゃったぁ*
お口は・・朝からず~~っと元気に動いていたのだけど・・(笑)
みんなでお昼~*
ここでキティちゃんと合流*

いっぱいおしゃべりして・・
おなかぽんぽこぽん・・
野遊花ちゃんとも・・合流*

遠くから見ても・・野遊花ちゃんの凛とした作品は・・美しく・・
空へ羽ばたこうとしている・・
感動的な一瞬が表現されていました・・
野遊花ちゃんは・・お花畑のことを・・
メールではげましてくれていました・・

4時15分
審査の結果がでました・・
入賞・・


入賞の瞬間・・
一緒にいて・・喜んでくれた
Kseちゃん & Sちゃん・・
入賞を知って・・
横浜からトンボ返りして戻ってきてくれた
はりねずみちゃん
入賞を・・
自分のことのように喜んでくれた・・
キティちゃん・・ニャオーちゃん・・野遊花ちゃん・・Hanayaちゃん・・会長Sちゃん・・
お祝いメールをくださったみなさん・・
みんなみんな・・ありがとぉ・・
お花畑は・・
ひとりではありませんでした・・

入賞の瞬間までを・・
ながく書いてきたのですが・・
いろんな方の・・
たくさんの笑い声が・・笑顔が・・
お花畑の作品に・・
力を与えてくれたと思っています・・
舞台にあがったのはお花畑かもしれませんが・・
その裏側に・・
優しい気持ちや応援や笑顔があったことを書いておきます・・
入賞の裏舞台・・
最後にい言えることは・・
笑った分だけ・・福来る
かな(笑)
ありがとうございました・・

これからも・・
お花畑らしいものづくりをがんばります*