胸キュン・・ザ・マジックアワー* | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102
イメージ 1


マジックアワーで検索したら・・こんなコメントを見つけました。

映画タイトルであるマジックアワーの意味をご存知ですか?
直訳すれば、”魔法の時間”ですが、
実はもっと深い意味があったんです。

”マジックアワー”とは、映画の専門用語で、
夕暮れのほんの一瞬のことを意味するんです。
太陽が地平線の向こうに落ちてから、
光が完全になくなるまでのわずかな時間にカメラを回すと、
幻想的な画が撮れると言われています。
映画を撮る人間にとっては、
そんな貴重で夢のような一瞬を意味していたんですね。

仕事や人生に行き詰まった人たちが、
そんな人生のマジックアワーを体験する…
この映画は、ただのコメディではなく、
そんな素敵な意味もあり、見る人に元気を与えてくれる内容です。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102


昨日は・・夕方ちょっと曇っていたから・・どんよりした空・・
素敵なマジックアワーは撮れませんでした。
でも・・なんだか・・お隣のおうちの玄関のライトが綺麗にみえたりして・・。


笑ったぁ・・声を出して笑っちゃった。
佐藤浩市も西田敏行も妻夫木聡も寺島進も・・
みんなすっごくいい味だしてるぅ~♪。

佐藤浩市がナイフを猟奇的になめるシーン・・
宣伝で見たときはちょっと気持ち悪かったのに・・
映画で観ると・・そのシーンの面白いこと面白いこと・・

さすが~三谷幸喜!

「古畑任三郎」からのファンだもん。

今回も遅くなっちゃったけど・・観られてよかったぁ(*‥*)ポッ
すっごく笑った後に・・ちょっと胸がキュンとなる・・
これぞ・・三谷マジックかも。



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102


イメージ 2


今日もすっごい暑い中・・散歩に連れ出されたポッキー。

パパが栄養ドリンクを買いにドラッグストアーに
大好きなパパを待つポッキー
後姿がなんとも可愛いの(*‥*)ポッ




かわい~と思ったら・・・↓の字をぽちんしてね
*** 村ぽちん ***

http://www.geocities.jp/satonaka3920/Flash/part/marbb01.swf






https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102

↑の動く文字は素材屋窓ちゃんのところからもらってきました^^