雨の似合うお花で飾るgarden tin と glass pot* | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102
イメージ 1

*********** 都筑地区センター講座 *********


夏を楽しむトールペイント講座(全2回)の1回目
「雨の似合うお花で飾る・・フラワーライト」
地区センターのお仕事。


このフラワーライトを講座の材料として使いたくて・・
それに合うペイント出来る素材を探すのに・・
雑貨屋さん他・・何軒・・どれだけほうぼうをまわったことでしょう。
ミサワホームのイベントが終わって・・
発送・振込みの作業をしながらの同時進行・・

最後の最後までねばって・・探して・・
そしてなんとか思うものが見つかって・・
届いたのは前日。
またまたぎりぎりセーフ!

見本作品を前日の夜中に描いている私・・

結局・・材料は2つの中から選んでもらうことにしました
ガーデンティンとガラスポット。
結果は・・ガラスポットの方が人気。

イメージ 2


講座は満席。
用意した材料はどちらも評判がよくて・・
みなさん楽しい楽しいって・・
only one の作品・・
それぞれまったく違う雰囲気に仕上がりました。
それはそれは面白いの!!
勉強になる~~!!!

ホントはね・・
ガラスポットももちろん好きなのだけど・・
お花畑のおすすめはガーデンティン。

フラワーライトをつけると・・こんな感じになるの・・

イメージ 3


しとしと雨の日は・・
こんなポッとした光に癒されちゃう・・




ほんとね~と思われたら↓の字をぽちんしてね
******** 村ぽちん ********






参加された皆さんからここでも教室をやって欲しいと言われ・・
お花畑を先生とするサークルができました(*‥*)ポッ



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102

2回目は7月3日(木)
今度は・・「太陽が似合うお花で飾る日傘」^^v

イメージ 4



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1581340/img_1581340_41747946_4?1209513102