第一の活動「書庫を作ろう!」
第二の活動「自分だけのタグを作ろう!」
第二の活動「自分だけのタグを作ろう!」
クリアした方は次のステップに進みましょう。
芽ってなに?
本当は・・エコにつながるハンドメイドの「芽」でいいの。
おうちにあるものをちょこっと使ったリメイク。リサイクル・・
おうちにあるものをちょこっと使ったリメイク。リサイクル・・
れたあちゃんはじめもう記事にしている人もいるね。
うふ。私は・・こんな「芽」を育てています。
お料理している時・・
切り落とした「にんじんのヘタ」・・
切り落とした「にんじんのヘタ」・・
少しのお水につけて置いておきました。
小さなにんじんの芽は・・すくすく育ってこんな感じになっています。
にんじんの葉っぱってすっごく可愛いね・・・
命あるものを食べているんだなぁと・・あらためて思います。 |
ジャガイモの葉っぱも好き。
サツマイモも・・
サツマイモも・・
小さな芽を育ててみませんか |
みんなだったら・・・どんな器に入れるのかな?
小さな名前タグがあってもいいね。
小さな名前タグがあってもいいね。
小さな命。小さな芽・・愛しみながら・・ちょこっと楽しむのもかわいいエコかも。
![]() |
いよいよ
明日ハンドメイド会員発表とオフ会のお知らせがあります。
ビッグニュースも・・
****** いつもありがとぉ ********
*** よかったら・・今日も・・クリックして応援してね ***
https://handmade.blogmura.com/handmadegoods/
*** よかったら・・今日も・・クリックして応援してね ***
https://handmade.blogmura.com/handmadegoods/
Toujours avec toi
いつもいっしょブランド・・
いつもいっしょブランド・・
みんなで・・これもエコかもっ!っていう手づくりを考えてみませんか!
たとえば・・
おうちにあるものを捨てないで・・
ハンドメイドで工夫して・・
おうちにあるものを捨てないで・・
ハンドメイドで工夫して・・
新しい作品に。かわいく変身。使える物にっていうのもエコかも・・
*ミサワホームさんの今度のイベントはそんな私たちを応援してくれています。