新種の薔薇・・・ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1

「ロサ・ウッドシーフェンドレリー」

原種を改良した新種。つる性でとげはありません。一重の花で、蕾もいっぱい。四季咲き。とてもいい香り。
最後はローズヒップ。お茶として楽しめます。
         https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1555492/img_1555492_30589690_15?2007-05-18
名前は・・これであっているのでしょうか・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/9e/bb/chiisanaohanabatake/folder/1555492/img_1555492_30589690_5?2007-05-18
イメージ 2
薔薇はお世話が大変だからと・・・
やめていました。
でも・・・
みなさんの素敵な薔薇に刺激を受け・・・
はじめてみることにしました。

私のアレンジの先生に
「つる性でとげがなくて花つきのよい白い薔薇」
を探していただくようにお願いしました。

そうしたら・・・白い薔薇ではないけれど
この薔薇を紹介されたのです。

ベランダにおいて絡ませて下にたらす計画です。
どなたか・・・同じ条件で・・・おすすめの白い薔薇・・・ご存知ないでしょうか