京都より・ホワイトデーの贈り物 | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1

京都の父からホワイトデーの贈り物。
箱には京都の品がいっぱい入っていました。





イメージ 2
特製あんぱん~玉乃光~
ホテルグランヴィア京都 謹製
 http://www.tamanohikari.co.jp/whatsnew_f.html

京都・金平糖
緑寿庵清水
http://www.konpeito.co.jp/






あんぱん(玉乃光)は
京都・伏見の「玉乃光酒造」の酒酵母と酒粕を使用しているので
袋を開けた時はお酒の香りがすごくします。
でも食べているうちに
あんことお酒がとっても合っていて
なんともいえない美味しさです。
あんぱん(玉乃光)を手にするために・・・私のために・・・
父は何度か足を運んでくれたのです。
一度目は売り切れていたので、二度目に。
一日10箱限定なのです。
ごめんね。ありがとう。


金平糖はとっても有名です。
昔懐かしい味で手作りです。
お味はサイダー・天然檸檬・天然苺・天然メロン・天然蜜柑・巨砲です。


紫式部のおせんべいやのりまで入っていました。
http://www.shikibunosato.com/




最後に一筆箋「○○ちゃん。おいしいチョコレート有難うね。 パパ」