ちょっと粋に布染め(*^^*)v | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

同じ講師仲間のまきちゃん先生(染色職人)より
「布染めをやるのだけど・・・」とお誘いがありました。
嬉しくて「はーーーい!」と手をあげました。

他の生徒さんに混じってちょこっと体験です。




ブックカバーを染めます。
絞り、型、スタンプ、手描き・・・
いろいろな種類の染めがある中・・・
しばらく悩んで、
型をうつして染める方法を選びました。
トールと一緒かな。


イメージ 1 これまたいっぱいの種類の型。
その中で丸っこいお花に
葉がサラリと出ている図案に。












イメージ 2 このように色をいれてみました
そして
染めたくないところを円で描き
その線を糸で手縫いして絞り、
ビニールで保護。













その後75度の染料で布を煮ます。
20分くらいかな。
ついでにTシャツも染めました。

いい色になったら水洗いして
はい。これです。

イメージ 3気持ち悪い?
これをしっかり陰干ししたら
糸をそっと抜いて
広げます。

すっかり乾いたらまたUPしますね。
楽しみ楽しみ!
どんな風に染まっているかな。

今はべちょべちょです。









https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/0b/2b/kote_kote_kotetsu/folder/1307947/img_1307947_24637959_76?20060210214054.gif
まきちゃん先生ありがとうございました。
その優しい話し方と笑顔好きです!