今日は道端でガビチョウの幼鳥を発見しました。るなこが見つけてくれました。


しばらく見ていましたが、フンばかりしてかわいいやつでした。

親鳥たちは少し離れた場所でしきにり鳴きながら
私達人間を警戒していました。
ヒナをこんなに間近で見られるチャンスもそうそうないので遠慮なくガン見させてもらいました。

このあと、この子は頑張ってブロック斜面を登ろうとして転がり落ちて…を繰り返し、親鳥も斜面を行ったり来たりしてずっと見守り続けていて、頼もしい感じ。

人間の子育てよりもずっと短い、鳥の子育ての濃密なワンシーンを見せてもらえてありがたかったです。

先日、ウスバシロチョウを見つけました。

しょっちゅう行く森で、いつも見ていたような〜?気にもとめておらず、見たとしても
頼りないだな〜
としか思っていなかったのですが、

先日一緒にいた知人が
この蝶を見て
「きれいですね」
と言ったので、
その時初めてこの蝶を「きれいだ」と感じました。

感性を耕す、ということは
自分一人ではなくて
誰かと交流したり、誰かの感じ方に接した時に獲得できる、深めるものなのかも。


背中の毛が、フッサフサしています。

ちなみにこの蝶の名前がインプットできたのは、
森で出会ったおじさまがカメラを首から下げていて、少しお話した時に
「ウスバシロチョウを撮りたくて」
と話していたからでした。
名前は聞いたことがあったけど、おかげで姿と繋がった。



私たちのことは全然気にならない様で
接写も思いのまま。

おじさまも良い写真が撮れたんだろうな。


これはまた別の虫で、名前忘れちゃった✘






日曜日に、昭和記念公園に行きました。
桜は満開から散り始めて、風が吹くととても素敵でした。


この日は桜より、友人のすすめで知った
チューリップガーデンのカラフルさが楽しかったです。


水面が、桜の花びらで真っ白。
桜が遅かったからこその光景かな?



花からたくさん春の元気を吸収した一日でした。
これからしばらくは…暑くて来れそうにもないなやしの木ひまわり