また来てるやん···真顔

その夕方も鳩が来ていた我が家。

飼い主も心配しているだろうと、足環の情報をネット検索。
JPN で始まるもの···鳩レースの鳩
NIPPON で始まるもの...伝書鳩

うちにいる鳩に近づいて足環を見ると、
JPNと読めたので、鳩レースの鳩!!
あー、全然ダメだね、このレース負けだよね。

協会の電話にかけてみると、
「捕まえられますか?」
いや無理でしょ!!ニコニコガーン
鳩はおとなしくて、なんちゃってで
私が両手を伸ばして真横で
捕まえちゃうよのポーズをしても
つぶらな瞳で「信じてるからね?ヒヨコ」みたいに目をパチパチしながら首をかしげるような仕草よ。
で、捕まえられそうで、やはり怖い(笑)
それに捕まえてどうする?箱詰めするの?色々無理で、瞬時に
「できませんアセアセ」というと、
「そうですよね(笑)2~3日したら、いなくなりますので、ほっといて下さい。」
とのこと。
なんだー!じゃあそろそろいなくなるんだね。
早く家に帰れよ笑ちなみに今やってるレースはないらしいので、訓練中かな?

そんなわけで、
鳩糞落下地点に汚れ防止のいらないシートを敷き、そろそろ、ヤダナーの気持ちが起きてきたので、どうか飼い主の元へ帰ってくれますようにと祈りました。
我が家がちょうど翌日から一泊旅行だったこともあり、翌朝鳩がいなくなったのを確認してから、物干し棹を外して旅行に出かけました。
留まれる棹がないんだ、もう他の宿見つけるか帰るやろ。もう会うことはない。そう思って、旅行にでました。

···でも、続きます。