先日雨あがりの午後に
近所の子供たちが集まっていて
女の子1
「ナメクジ はっけーん!
」
という声がしたかと思ったら次の瞬間にはもう、
子供たち全員が女の子が指差した壁を
とり囲んでいた。
私にはナメクジは見えなかったけど、思うよね。
ナメクジの運命やいかに!!!
そして数十分後同じ場所に戻ってきた時には
子供たちの姿も ナメクジの姿も見えなかったけれど
あの後いったいどんなストーリーが展開していたのか
二日経った今でもちょっと気になる。
あのナメクジの運命やいかに!!!
ちなみに私は人生でたった一度、
ナメクジに塩を山盛りかけてしまったことがあります。
そして直後恐ろしくなり水をかけても戻らなかったことまで
罪悪感込みのワンセットの記憶となって残っています![]()
これを書いている今、 ホタルくんがいたので
ナメクジに塩をかけたことがあるか聞いたところ、
ホタルくん
「ありまくるよ!むちゃくちゃ大きかったやつが
めっちゃ小さくなった!面白かった!!」
コロ
「そんなに!?あんた、ひどすぎやろ!!」
ホタルくん
「弱肉強食なんだよ」
コロ
「弱肉強食ゥゥ!?食べてへんやろ!!
そんなのはナメクジ食べてから言いや!」
というやりとりになりました。
ナメクジってそんなに出会わない生き物だと思っていましたが
場所によっては・あるいは活動的な子供だと
頻繁に遭遇するのでしょうか。
ひっそりしたあのナメクジの天敵は
意外に人間の子供なのかもしれませんね。