朝から雨ですが
家の前の電線に今朝からずっと
二羽のキジバトがとまっている。(今昼の12時半すぎ!)
ずぶ濡れでとまっている。
なんであんなところ(電線の上)で?
それもど真ん中で。
もっと木の陰に隠れたり、
雨をしのげるところなんていくらでもありそうなのにな。
なんならうちのベランダで
雨宿りしてもいいのに、と不思議。
_________(電線)_
今は なんかとってもイチャイチャしてて
ちょっとムカ。(笑)
それにしても仲良し。
見ていたら「おしどり夫婦」 という言葉を思い出した。
彼らはキジバトだけれど、
鳥のつがいってそういうもんなのかな~と
憧れの眼差し
ふと「おしどり」を調べたら
仲が良い夫婦を「おしどり夫婦」と呼ぶが、
生物学的に、本物のオシドリは、
冬ごとに毎年必ずパートナーをかえる。
(byウィキペディア)
だと。
おしどり サイッテーじゃねぇーか!!(-""-;) ドン引き。
もはやとっかえひっかえの称号だね。
というわけでタイトル。
おしどり夫婦はおしどらない。
私はきじばとりたい。
今は二羽とも お尻に餌箱でもついてるのかってくらい
しっぽチョンチョンつついてます。 なんだろね。 みだしなみかな?
♪ おしどれない おしどらない おしどりた~くない君~♪
今の私の脳内BGMが、なぜか『順子』(by長渕剛)風。
聴いているのはaikoなのに、なんだろうね。
雨の日の不思議二つ。