アニメ映画の 「めぐみ」 を観ました。

 

図書館のDVD書架にありました。

 

25分の短い映画で

小学校~高校の授業での上映も意図して

作っているのかもしれません。

 

横田めぐみさんが生まれるシーン、

お父さんの滋さんと、お母さんの早紀江の喜びから始まって

双子の弟ができ、父の転勤に伴う新潟への引っ越し

時々実際のめぐみさんの写真をはさみながら

幸せな5人家族の時間が流れます。

 

そして中学校。

バドミントン部の練習から帰らないめぐみさんを心配して

お母さんが迎えに行くが、

既にバドミントン部は練習を終えて解散していて

体育館に残っているのはママさんバレーの人たちばかり。

 

どんどん暗くなる中、神社や海辺を探し回る家族の様子。 


一方で、暗い船倉に閉じ込められ

壁を掻きむしって指から血が流れるめぐみさんのシーン。


その後拉致問題発覚から、

めぐみさんの娘ヘギョンちゃんの存在がわかり、

遺骨(偽)と写真を提出されたこと、

政府への家族の働きかけなど。


Youtubeでも視聴できるみたいです。

「北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ」 で見られます。

 ただしコメ欄は微妙に荒んでいるようです汗


* * * 


横田めぐみさん役の声優さんは

超大物の高山みなみさん。

 

こんな大物声優さんが拉致ドキュメンタリーアニメに

出演してくれるなんてすごいなあと思ったけれど

どうしても 名探偵コナンや魔女の宅急便のキキちゃんの

アニメキャラクターの声として認識してしまって

私には実在の少女に起きた犯罪というより

アニメキャラクターのめぐみちゃんの事件、

というように見えてきたので、

アニメだと事実より生易しいように思えてきてしまった。かな。

 

でも、小中学生、高校生くらいまでなら

拉致問題を知るのに有効な気がするので

小中高校でたくさん上映されるといいなと思います。